たっぷりのクリームをクラッカーで挟むという最高の暴挙

どうもこんにちは!僕です。


半年ほど海外に行ってた友人と飲む機会があって、最近の海外事情なんかをいろいろと聞きました。

仕事で行くので、そんな危ない場所に近づくことなんてないんだそうですが、それでも治安面はやっぱり神経使うんだとか。


そんでツラいのが食事面だそうで。

1週間くらいすると日本食が恋しくなるって言ってましたね~。

そんな時は持参したみそ汁とかレトルトとかで紛らわせるそうですが、なかなか大変みたいです。

食事面の苦労話が多くて、よっぽどキツかったんだなぁ…なんて思いました。

確かに日本は食へのこだわり半端ないし、バリエーションも多くて飽きないですよね~。

あとお菓子なんかも。外国人観光客も食べ物目当てに来てるとか言うし。


ドンキも人気観光スポットだそうじゃないですか(笑)

僕も好きなんで、人気なのはうれしいけど…わざわざ海外来てまで?と思わなくもない…。

異国情緒的な気分になれるんですかね~?


日課ともなってるドンキ散策、毎回新たな出会いがあります。

今回出会ったのがこちら。

じゃ~ん!


「ミックスクリームクラッカー」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4401


なんと32個も入ってる!

小腹が空いたなって時にちょこちょこ食えて良さそうだなと思い、カゴにIN。

結論、買って大正解(笑)

32個入りかと思ったら正確には【2枚入り1袋】が32個でした。

だから実質64個ですね!(笑)

そんなにいっぱい入れちゃって大丈夫なのか…!?


ラインナップはミルク・チョコ・レモンの3種類。

こういうのでレモン味って珍しくない?

期間限定の味っていうイメージあるから、定番で入っててくれてると得した気分になるよな~(笑)

あと、個人的に思ったのがミルク味って表記。

そこはバニラ味じゃないんだ?って。

今の時代はミルクなのか…そうか…オッサン、覚えたぞ。


おやつタイムに相方さんと子どもとで食べてみたけど、甘すぎず、軽い食感でどんどんイケちゃうな~!ってカンジでした(笑)

この軽さはクラッカーでしょうな。

これがクッキーだったらもっと重く感じたかも。

クラッカーだからちょっと塩気があって、それがクリームといいハーモニーを奏でてくれてます。

美味い。


強いて難点を挙げるとしたら、味が3種類もあることですかね~。

軽くて食べやすいのに3種類もあるもんだから延々とループできちゃうんですよ!

困るな~(笑)

家族全員手が止まんなくて結局、1回のおやつタイムで食べ切っちゃいました(笑)

また食べたいねって話になったので近々買いに行こうと思います!

今度は2パック買おうかな…。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000