こんにちは!僕でございます!
もしかしたらキャラメルが世界を救うんじゃないか?
そんなことを思ったことありませんか?(笑)
いや、この書き方だと絶対思っている人いないんじゃないだろうかって思う人が大半だとわかっていますよ。もちろん、キャラメルで世界が救えたら世話ないよ!という意見もごもっともでございます。
だけど、キャラメルって子供の頃に食べたあの瞬間!なんて美味しいものがこの世の中に出回っているんだと感じませんでした?
僕の場合キャラメルデビューが結構遅かったのもあって、確か中学校2年生の頃だったと思うんですけど、初めてキャラメル食べたんですよ。それが本当に美味しくて、なんで今までこの商品を知らなかったんだろうって思ったくらいですからね。
それにこの美味しささえあれば争いなんてなくなるんじゃないかって中学生ながらに僕は感じましたよ。
それくらい衝撃的な出会いだったことは間違い無いんですよ。
でね、今日はドンキでその商品に運良く出会うことができたので買って来ました。
その世界を救う可能性があるキャラメルはこちらでございます。
じゃーん!
そうです!森永のミルクキャラメルでございます。
いやー、この商品は本当に凄い!何が凄いかって、やっぱりキャラメルといったらこの商品が連想ゲームで出て来たりしませんか?僕の場合他の商品ってあんまり出てこないんですよねー。だから、キャラメルといったらやっぱり森永ですし、森永といったらキャラメルになりますよね。
それに森永の場合ハイチュウとかも出してるし、この絶妙な食感のお菓子を得意ジャンルとしていることは間違い無いですよね。
にしても、このキャラメルって大人になるとぐっと食べる機会が減るのは間違いないですね。
だって、間違いなく大人になって食べて無いですもの結構。
まぁ、でもそんな発見を改めてさせてくれたドンキには相変わらず感謝です!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント