ドンキで娘が喜ぶお菓子を発見!

こんにちは!僕でございます!

ドンキって本当に素敵だなーって思うのが、そのターゲットの広さだと思うんですよ。

ていうのもね、実際僕のような中年の男性も結構ドンキが好きだーっていう人多いと思うんですよ。

だけど、私の娘なんて一緒にドンキに行っているという理由もあると思いますが、結構なドンキファンですからね。ドンキ行く?なんて聞こうものなら、すぐに外出する準備をするのが僕の娘でございます(笑)

でも、よくよく考えてみるとそう言った娘の年代にも面白いと思わせる売り場の構成であったり、欲しい商品が的確に並べられているから行きたいなーって思うんだと思うんですよ。だって、そもそもでいうとそれが商売の本質だよなーって思うし。

で、そんなことを考えて娘をドンキに連れて行ったら、今日はこんな物を手にとっておねだりしてきました。それがこちらの商品でございます。

じゃーん!

これ、知っている人いますかね?

ちなみに僕にはこれくらいの商品を欲しがる娘がいるのでございます。

でも、このパッケージめちゃくちゃ可愛いですよね。

子供用とは言え、こんなに可愛いパッケージを生み出すとは、さすがだなーって思いますよ。

それをきちんと売り場に並べて、僕の娘をキャッチするドンキも十分うまい演出をするなーって思いますけど、メーカー、流通業、そのどちらもやり手でございますね。

いやー、昔からドンキって結構なやり手だと思ってましたけど、これほどまでに幅広い年齢層をファンにするとは本当にすごいなーって思いますよ。まぁ今後も楽しそうに僕と娘が売り場で楽しめるように頑張ってさらに良い売り場になってほしいものです。願いというかお願いに近いですかねこれは(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000