ドンキで相方さんに頼まれたお使いをする!

こんにちは!僕でございます!

外で仕事をしている男性って、家の中にいる相方さんからお使いを頼まれることって多くありませんか?

僕の場合は結構いろんなお使いを頼まれるのですが、決まってドン・キホーテに遊びにいけるのでむしろ喜んでおつかいに行っています(笑)

でね、今日はものすごく珍しくうちの相方さん発信で晩酌をしたいというリクエストがあったもんですから、ドン・キホーテに行って美味しいおつまみでも買って帰ろうということになったわけです。

家にあるものでおつまみ的なものは簡単に料理するよとは言っていたんですが、やっぱり何かしら買って帰るお土産があるとお互い気持ちがホクホクしますからね。今日はそんなお土産のおつまみをドンキにて買ってきました!それがこちらでございます。

じゃーん!

どうです?めっちゃ美味しそうな商品じゃないですか?

これ前にも一度だけ紹介したことがある様な気がするんですが、本当にバラエティに富んだ商品が一つの袋の中に閉じ込められていて、いろんなおつまみをちょっとずつ味わいたいって人には最高の商品になっているんですよ。こういう発想って誰がするんですかね。しっかりとしたニーズをきちんと捉えていてすごいなーって思いますよ。

それにドンキもちゃんとそういうニーズがあることを理解して、これを売り場に展開しているわけですから、メーカーさんもすごいし、ドンキもすごいし。なんかみんな頑張って仕事しているんだなーって思いますよ。

僕に至ってはその美味しいおつまみを食べるだけという役目を持っているわけですが、一般消費者なのでそこはご勘弁をお願いします!!

てことで、今日はうちの相方さんとこれから晩酌したいと思います!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000