最近はまっている美味しい商品!

こんにちは!僕でございます!

いつもドンキに足を運んで良い商品をチェックしている僕なんですけど、やっぱりドンキって良い商品を発見できる宝探しができる場所だと思うんですよねー。

だって、ただでさえめちゃくちゃ多くの商品量がある中で、その一つ一つを細かくチェックしている人なんて絶対いないですからね。だって、毎日のように足繁くドンキに通っている僕でもまだまだ発見ができていない商品が多いのがドン・キホーテですからね。

それにそもそもドンキは自社のコンセプトとしてアマゾンのような売り場を持っていることを打ち出しているんですよ。アマゾンってどんなコンセプトだよって思うかもしれませんが、確かにアマゾンって何が潜んでいるかも分からない得体の知れないドキドキ感とかワクワク感がイメージとしてあるじゃないですか。そういう店舗ってだけでもすごいですよね(笑)

それに、あのドンキの圧縮陳列を見ていると雑然としているんだけど、しっかりと商品を探したくなる仕掛けが施されているというんですからものすごく優秀ですよね。不規則に陳列されているように見えて、なんだかんだ商品がわかりやすく陳列されているというドン・キホーテならではのノウハウなんでしょうね。あれのおかげでみんな楽しんでドンキの買い物をしていると思うんですよね。

ということで、今日はそんな面白いドンキの売り場で素敵な商品を購入してきました。

それがこちらでございます。じゃーん!

そうです。これ知っている人いますかね?

知らなかったら是非買ってみてほしいんですけど、これものすごく簡単にカフェラテが作れてしまうという優れものなんですよ。

なんか牛乳パックとかに入っているカフェオレって全部がカフェオレじゃないですか?

これは牛乳に少量混ぜれば美味しいカフェオレが出来上がってしまうんですよ。その便利さからめちゃくちゃ愛用している商品です。

ドンキに行けば間違いなく売っていると思うので、まだ使ったことがない人はぜひ試してみてください!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000