ドンキで子供心に戻れる商品をゲットしてきました

こんにちは!僕でございます!

ドンキって行ってみると本当に色んな商品があって楽しいですわ。

今日はね、食いしん坊の僕が珍しくお菓子ではない、あんな商品を買ってきたんですよ。

え?それがどんな商品だって?

焦らないでくださいよー。久しぶりに食べもの以外を買ってきて、ちょっと焦らしたくなるなうでございますから。

まぁ、いつまで経っても焦らしていると僕自身のブログが書けないので、書いていきたいと思います。今日ドンキでゲットした商品はこちらでございます。じゃーん!

どうですか?

まさに男の子って感じのおもちゃですよね。

いやー、まさか自分でもドンキでラジコンを買うなんて思ってもみませんでしたよ。

でも、おもちゃ売り場でラジコンを見ていたら、昔に公園とかで一生懸命走らせていた過去を思い出して、ついつい買ってしまいました。これで娘と一緒に遊ぼうと思って買って帰ったんですが、もしかすると娘にはちょっと難しすぎる商品だったかもしれません(笑)

だって、対象年齢で5歳以上って書いてあったの無視して買いましたからね(笑)

自分がやりたいんだもん。そういうところは致し方ないですよ。

でも、最近のラジコンは僕が昔に持っていたものと違ってモーターとかもすごく良くなっているし、ちょっとした段差とかの障害も乗り越えられるようになっているんだなーって実感しちゃいました。もうすでに遊んだ後なんかーい!ってツッコミもあると思いますが、まさかちゃんとしたパッケージ写真を撮る前に遊びだしてしまう自分がいるとは思ってもいませんでしたからね(笑)

でも、このおもちゃ使ってると流石にちょっとやそっとでは飽きなそうな感じです。しばらくはラジコンを使って遊ぶという昔懐かしの気持ちを思い出したいと思います!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000