ドン・キホーテで買ったあると便利なものシリーズ

こんにちは!僕でございます!

ドンキって歩いていると何かしら買いたくなる衝動に襲われませんか?(笑)

これって結構すごいことだなーって冷静な時に考えると思うんですよね。

だって、何か暇だなー。面白いことないかなーって感覚で僕の場合はドン・キホーテに行くんですけど、これってようはドンキに行けば楽しいことがあるって思っているから行くわけじゃないですか?

でもね、そう思っていて何かしらドンキを探検してくると、面白い商品とかを見つけてしまうわけですよ。そして、面白いと思っているからこそ絶対に買ってしまう。もちろん、商品が面白いわけじゃなくて空間が面白いっていう意味ですよ。

でも、こう考えていくと本当にドンキが流行っている理由もわかる気がしますよ。こういう店内ウロウロしていて楽しいと思える店舗ってドンキくらいしかないですもの。だからこそ、これだけの繁盛店になったんだと思いますよ。

そんなドンキで今日は便利なアイテムを買ってきてしまいましたよ。

皆さんもこの商品あると便利だなーって思っていると思うんですよねー。

その商品がこちらでございます。じゃーん!

そう、除菌シートなんですけど、これって子供を持っている親だったら誰でもそう思うのかもしれないんですよね。あぁこんな時に除菌シートがあれば・・・みたいな時って結構あるんですよ。

それに普通に仕事していても、机の上って汚くなってくるじゃないですか。そういう意味でいうと、やはり除菌シートは必要になりますよね。様々な理由で必要になるからこそ、こういう商品は一つ持っていた方が良いってわけです。

みたいなことを考えながらついついドンキで商品をお買い上げ(笑)

この店舗は本当に売る仕組みがうまいなー!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000