こんにちは!僕でございます!
ドンキの面白いところってやっぱり置いている商品のユニークさだと僕は思っているんですよね。
なんか、小売業という意味で考えると他のスーパーマーケットとかにも結構似たような商品ってもちろんん置いているわけじゃないですか。
だけど、やっぱりドン・キホーテを選んで足が向いてしまうのはドンキにしかない魅力があるからだと当然思うわけですよ。じゃあ、どんな魅力がドンキに隠されているの?って考えると、やっぱりそれはユニークな商品が置いてあることも一つの理由になっていると思うんですよ。
ここで一つの理由といったのは、僕がドンキに行っている理由って結構あるんですよ。例えば時間が遅くまで空いていて便利だとか、配送サービスが充実しているとか、商品量が多いとか、本当にたくさんのことがあるんです。だからたった一つの理由で語ることはできないんですが、その中でも置いてある商品がユニークであることは結構上位の理由になっているので、今日はその点を紹介したいなーって思います。
そして、僕がそう考える商品はこいつとの出会いがあったからです!
じゃーん!
どうですか?
これ、見たことない人も結構いるんではないでしょうか。
正式にはキュリオシティコークというんですが、世界で一番美味しいコーラと言われている商品なんです。もちろん、キャッチコピーなのかもしれませんが、コーラが好きな人からすれば、この外観を見ただけで買いたくなりますよね。そんなリッチな外観をしているわけですよ。
でも、こういった商品って中々ドンキ以外のお店で見ることができないんです。やっぱり真新しい商品に出会うとワクワクするし、購買欲求も高まるんですよね。ということから、僕はドンキで買い物をすることがやっぱり好きなんですよねー。
ぜひ、皆さんもキュリオシティコークを見かけたら買ってみてください!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント