ドンキでミンティアのどの種類を買うか悩む僕。

こんにちは!僕でございます!

いやー、ミンティアの種類が増えすぎてて困っていたりしませんか?(笑)

いやー、今度友達の結婚式の二次会があって、そこに置くミンティアをたくさん買っておいて欲しいと頼まれまして。もちろん、ミンティアだけの係じゃないですよ(笑)

結婚式二次会の幹事だからこういうことにつながるわけなんですけどね。他にも買うものがたくさんありまして、なんか結婚式の二次会に来てもらう人のためのエチケットグッズ?サポートグッズ?ホスピタリティ的な商品?みたいなものをまとめて買わないといけないんですよ。

でね、そうなってくるとやっぱりまとめて買うならドン・キホーテが良いよねってことで、幹事での事前打ち合わせ飲みの前にちょっとだけ買い物にやってきました。こういうのって本当に凄いドンキって便利ですよね。だって買おうと思ってリスト化していた商品がほとんど買えてしまうんですから。やっぱり商品量があるという店舗はこういう時に本当に便利。

しかも結婚式の二次会というエンターテインメント性を持っている買い物となるとさらに便利な気がします。だってちょっとした盛り上げグッズなんかもおいてますからね。

で、そんなエチケット商品を買おうと思った時にやっぱり口臭対策グッズはマストで必要だろうということでミンティアをたくさん買おうって話になったんですよ。そしたらあまりにも種類があるからそこで悩んでしまったというお話でございます。

で、そんな中で買ってきたミンティアはこちらでございます。

じゃーん!

どうせなら清涼感をたくさん摂取してもらおうということでこちらに決定しました!

僕も歳を重ねて久しぶりの結婚式になりました。ちょっと楽しみだなー!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000