昔懐かしのお菓子でおかんが買ってきそうなやつ(笑)

こんにちは!僕でございます!

今日ね、いつもの通りドン・キホーテさんをウロウロとしていたんですが、懐かしいというか、昔こういうお菓子っておかんがよく買ってきたなぁーって商品が目に入ったんですよ。よって、今日のお菓子のテーマはおかんが買ってきそうなお菓子シリーズで話をしたいなぁなんて思って、こいつを買ってきましたよ。

だけど、そういう商品ってありませんでした。おかんとかおばあちゃんがよく買ってくるやつ。子供だったら選ばないけど、大人が選んでて食べてみると美味しいってやつ(笑)

そういう素敵な商品もドンキにはきちんと陳列されているという素敵なことも含め、今日は良い日になったなーなんて思っています。

てことで、昔懐かしのおかんが買ってきそうな商品はこちらでございます。じゃーん!

そうです。これみんな食べたことあるかな?

いや、ギンビスのアスパラガスビスケットって僕の中ではめちゃくちゃ有名なので一度は食べたことがあるんじゃないかなぁなんて勝手に思ってます。

そりゃもちろん、カルビーとかロッテとか明治とか、そういう企業さんに比べたら少しマイナーな企業さんかもしれませんけど、このアスパラガスビスケットだけはめちゃくちゃ美味しいし、めちゃくちゃ知名度もあるんじゃないだろうかと思っておりますよ僕は。

でも、懐かしさのあまりにこういう商品を買った時って、懐かしさがプラスされていつもより美味しく食べれたりしませんか?なんていうか思い出補正ってやつなんでしょうか。そういう美化されるってのも僕は好きですけどね。

さて、今日はこのお菓子、うちの相方さんも好きなので帰って一緒に食べたいと思います。

では、またねー!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000