なんでお菓子ってこんなに美味しいんだろう。狙ってるよねドンキさん(笑)

こんにちは!僕でございます!

いやー、今日もまんまとドンキのお菓子陳列の誘惑に負けてしまった僕でございます。

だって、あんなにたくさんの種類をわざわざ大人が見える場所に陳列しているのって大人買いを誘発しているとしか思えませんよ(笑)

もちろん、子供の目線に合わせている売り場づくりをしていればそんなことは思わないんですけどね。だけど、大人がベストに見える状態で箱ごと置いてある陳列ってもはや大人買いの誘発が狙いなんじゃないかと明らかに思ってしまいますよね。で、今日はその誘惑にまんまと負けて箱ごと買ってきてしまいました。それがこちらの商品でございます。ジャーン!

そうです。こちらチョコバットなんですけど、これって子供の頃たくさん食べた記憶がありませんか?

いや、何が良いってこれ商品自体がめちゃくちゃ美味しいんですけど、何よりなのが当たりくじがついているところなんですよ。子供の頃ってくじがついている商品で当たったりすると、もう高額な旅行が当選したかのような喜びが溢れ出てくるじゃないですか。だから結構その奇跡が起きないかなぁってことを狙って一時期めちゃくちゃくじがついているお菓子ばっかり買っている時期ありましたからね(笑)

子供にとっての商品もう一個は家に帰って両親に自慢できるような内容ですからね。いやー、あの頃は楽しかったなぁ。

でね、そんな中で今日はこのチョコバットを買ってきたわけなんですが、やっぱりくじがついているとか、ついていないとか関係なく大人になって食べてもめちゃくちゃ美味しいですわ。これをきちんと仕入れて大人に向けて狙って販売している商品担当者好きですわー(笑)ドンキの中でも出世していって欲しいものです。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000