ドンキでついつい買っちゃうドリンクがあるんです!

こんにちは!僕でございます!

いやー、ドンキに行くと本当にいろんなものが置いてあるからいろんなコーナーを回ってみて、無駄に滞在時間が長くなってしまう僕なんですけどね。

今日も、意外なコーナーで足止めをくらいまして、すっかりと時間がたくさんすぎてしまったんですよ。

ていうのもね、僕がいつも行っているドンキがついにインテリアにも手を出したんですよ。ほら、インテリアって正直取り扱い難しいと思うんですよ。だって、どこで買ったのかを気にする層なんかもいるわけで、ドンキでインテリア買うって概念が少ない人の方が多いでしょうからね。そう考えると、やっぱりインテリアは難しいなぁって思うわけですよ。

でもね、やっぱりそうは言っても、きちんとコーナーを設けられて陳列されているとそこにはドンキらしさが出てきますね。僕、ドンキらしさってその流通している商品で良いものを見つけてくるマーチャンダイジングだと思っているんですよ。だって、本質的には面白い優れた商品を並べてくれるからこそ、そのお店が面白いって思うわけだし、事実このような仕入れによってドンキの仕入れ力ってある程度認められていると思うんですよね。

まぁ少し話は逸れちゃいましたが、やっぱりドンキはいつ行ってもいろんな楽しませ方をしてくれるなーって思いましたよ。さすがですね。

さて、今日買ってきた商品はそんな中でこちらなんですが、これはこれでドンキに行くとついつい買っちゃう商品の一つとなっています。みんなももし機会があったら買ってみてくださいね。本当に美味しいと思っている商品なので。

では、本日の商品をご紹介しちゃいたいと思います。じゃーん!

いやー、これね飲んだことがない人は本当に飲んだ方が良い。それくらい美味しいんですから。

皆さんもコーヒー牛乳はお風呂上がりとか銭湯上がりだと思い込まずに、是非とも買ってみてくださいねー。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000