今日はガルボが食べたい気分!

こんにちは!僕でございます!

たまーにこの商品がどうしても食べたい!って気分になることありませんか?

僕の場合はドンキにもよく行くし、そもそも食いしん坊なので、お菓子を購入する場所に触れる機会も多いでしょうし、食いしん坊の脳内なのでお菓子のことを結構考えている時間もあるので、こういった思考になるのかもしれないんですが、やっぱり○○が食べたいなぁ〜って発想になることが結構多いんですよね。

そうなってきた時に、今日は何を食べようって考えたんですけど、どうしてもガルボが食べたかったんですよ。しかもつぶ練り苺の味がどうしても食べたかったのです(笑)

だって、あの商品って結構美味しすぎませんか?そもそもガルボシリーズを知らない人のために書きますと、ガルボはチョコがぎゅっと染み込んだ焼き菓子なんですよ。それでこのつぶ練り苺はその上でフリーズドライ苺を練りこんだ甘ずっぱい苺チョコで包み込んでいるんです。どうです。この説明文章見ただけで結構食べたくなってきませんか?(笑)

で、実際に紹介するならってことで写真をご紹介!じゃーん!

ほら、結構これインパクトあって美味しそうですよね。何より本当にぎゅっと色々詰まっているなぁって感じのパッケージ写真で結構美味しそうに見えて好きなんですよね。あと、このパッケージもなんだかんだ好きで、このパッケージのメリットは「① 保存できるから、食べたい時に食べたい量だけ!食べることが出来る」、「② 携帯に便利すぎる!バックの中にも気軽に入れられるサイズ感」、「③ リクローズできるから衛生的!」って感じですかね。

まぁ、これだけのメリットがあれば十分なんですけどね、だって本質的にはチョコが美味しいかどうかじゃないですか(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000