なぜだか今日はポッキーな気分!

こんにちは!僕でございます!

いやー、ドンキの中で今日は散々ポッキーかトッポか悩んでいたのは誰だと思いますか?

そうです、何を隠そう僕でございます(笑)

たまにこういうことあるかもしれませんが、どうしてもどちらかを選ばなくてはならないんだけど、どうしても選びきれない。そういった究極の選択ありませんか?

今日の場合はポッキーとトッポでしたけど、もしかしたらそれはたけのこの里ときのこの山という、論争を巻き起こしているようなものかもしれません。いやー、何がきっかけで悩んでしまうかは意外に難しいものですよねー。

さぁ、それはさておきそんなこんなで今日はポッキーを帰宅前にドンキで買ってきたわけですけど、ポッキーってなんか商品として美しいですよね。完成されている美とでもいうんでしょうか。これ以上ないくらいに綺麗に整っているなぁって気がするんですよポッキーは。

しかも今日買ってきたのは極細タイプのポッキーだから、更に見た目の美しさといったらこの上ないですからね。

てことで念の為今日買ったポッキーをご紹介しちゃいたいと思います。

じゃーん!

もう、パッケージ写真が美しすぎてこの写真だけでもなんか芸術的な要素があるんじゃないかと思っている僕です(笑)

ほら、どうしてもポッキーって11月11日になると注目を集めていると思うんですけど、それ以外の日ってあんまり注目集めないじゃないですか。なんていうかもう既にお菓子の中では定番商品となっているから、大きなプロモーションを打たなくても大丈夫なのかもしれないんですけどね。そういった点でここまでのポジションにポッキーを持ってきたロッテというのはすごい企業なんだなぁって思いますけどね。

だって、数多ある商品の中でお菓子の定番にするって並大抵の努力じゃできませんからね。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000