最近うちの娘がとても歯磨きに厳しい(笑)

こんにちは!僕でございます!

娘というのは本当に面白いですねー。いや、娘というより子供は面白いと行った方が良いかもしれません。

多分ですけど、最近学校とかで「歯」がいかに大切なのかということを習ったんだと思うんですよ。

それからというものの、ものすごく歯磨きに対して厳しい娘に成長してしまいました(笑)

今日もドン・キホーテに一緒に行ってきたんですが、最初に行きたいといった売り場は歯磨き粉とか歯ブラシの売り場でした。なんか娘曰く歯磨き粉にもいろんな種類があるらしいから、たくさん商品を置いてあるドンキで何があるのか見てみたいってことだったみたいです。

確かに、ドンキだといろんな商品があって、子供が何かをみたいと行った時に連れて行けば選択することができるからいいかもしれないなぁっていう印象を受けました。

さ、そんなこんなで娘が選んで買ってきた歯磨き粉があります。それをご紹介しちゃいたいと思います。じゃーん!

そうです。こちらクリアクリーンでございます。

まさかクリアクリーンを選ぶとは思わなかったですよ。で、なんでこれを選んだのか聞いてみたら「緑が綺麗だったから」とのこと(笑)。いや、何も磨くことに関係してないですやん。それって思いっきりパッケージデザインでの選択じゃないかよ!と思いましたが、そこは大人なもので何も言わずにこれを買ってきました!

まぁでも、実際に歯磨きは本当に大切ですからね。歯はなくなってからではどうやってもケアできないので、歯が丈夫になり続けているよう、しっかりと歯磨きをしていきたいと思います。こうやって改めて歯磨きの大切さを認識させてくれた娘には感謝ですね。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000