グミの魅力に取り憑かれて十何年!

こんにちは!僕でございます!

やっぱりグミってお菓子は世界を幸せにするお菓子なんじゃないかなぁって思ってます。

変な話かもしれないんですが、お菓子の中でもやっぱりグミを食べている時は本当に幸せを実感できるんですよ。それにほら、子供向けにもグミって販売されているじゃないですか。味に敏感な子供もグミを食べるってことは、それだけグミというものが人気絶頂な商品であるってことだと思っているんですよね。

でもね、最近、そんなグミの中でもとびきり美味しい商品を見つけてしまったんです。これは本当にね、久しぶりの大ヒットですよ。結構びっくりしてます。

普通にお菓子って何を食べても基本的には美味しいんですよ。だけど、あ、これはまた食べたい。違う味も食べてみたいって食べ始めから思うお菓子って結構少ないと思うんですよね。それが今回食べたグミは最初からそんなことを思ってしまうような素敵な商品なんです。

やっぱりドンキの仕入れって本当にすごいなぁなんて思いながら、またグミって幸せをくれるなぁなんて思ってもいます。

てことで、今回はグミの本当に美味しい商品をご紹介しちゃいたいと思います。それがこちらでございます。じゃーん!

そうです。こちらピュアラルグミって名前なんですけど、これがめちゃくちゃ美味しい。ちなみにりんご味とかもあって、どれを食べても美味しいんですよ。

まず食感が本当に優しい。単純に柔らかいとかそういう話じゃないんですよね。優しいんです(笑)

ちょっとだけ、ざらっとするような食感の素材を外側に使っているのに、中は本当に柔らかい。それでいてグミとしての美味しい弾力をしっかりと残している。これは芸術といっても過言ではないと思います。

いやー、この美味しさをしっかりと見極め仕入れてくれたドンキには本当に感謝です!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000