どうもこんにちは!僕です。
家にいる時に小腹がすくとどうしてもお菓子をバリボリと食べてしまいます。お菓子って便利ですよね。だって袋開けちゃうだけで食べられちゃうし、あんなに美味しいんだもん!
あとお腹が空いたときに食べてしまいがちなのがカップ麺。カップ麺も便利だからさー。
ここ数年で電気ケトルも誕生してからなおさらカップ麺つくるのがラクになって、腹が減ったら食べてしまうわけではすよ。
仕事でストレス感じた時なんか僕すごかったんですよ?一食でカップ麺3個も食べましたから(笑)
今はそんなことないですけど、ドンキさんの魅力にハマって通い詰めている現在では、ストレスの開放ができてカップ麺爆食いしている形跡はありませんからね。
ただ今でも大量に食べたいときはあるんです。なんでだろう。食べることに魅力を感じたのでしょうか?
美味しくて手軽に食べられる商品を多く取り扱っているドンキさんには、お菓子とかカップ麺が豊富に揃っていますけど、他にも魅力的な商品があるんですよ。
それがこちら!じゃーん!
「スープにこだわった4種の春雨スープ」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=1898
この商品は春雨スープになっていてカップ麺同様にお湯入れるだけで簡単に作れてしまう一品!
カップ麺と違って作るには春雨を入れるカップが必要だけど、それでも手軽に作れるから小腹が空いたときとか本当に重宝してるんです。
何よりも低カロリーなところが僕がおすすめする一番のポイント!
50キロカロリー程度で食卓にも出せる美味しい春雨スープが飲めちゃうんだから、商品開発しているスタッフさんって凄いなーと思いますね。
この商品の味は4種類あって
・かきたま
・鶏だし中華
・韓国風チゲ
・和風豆乳
が入っています。
中でもびっくりしたのが和風豆乳で、これまでにもこの商品以外の春雨スープを多く食べてきたんですけど、初めて和風豆乳というラインナップを見て驚きました。
気になるお味はどれも春雨に合ったあっさりめの味なんだけれども、それぞれ魅力的で、かきたまは優しい味で子どもにも受けがいいだろうし、鶏だし中華はきちんと出汁が効いてて美味しかったです。
韓国風チゲに関しては辛いし香りも本格的な感じがして、和風豆乳はきちんと出汁の効いた和風ベースのスープと豆乳の絶妙な組み合わせが春雨と非常にマッチしてて美味しかったです。
もうこれはリピート確定!かきたまと鶏だし中華は4食分ずつだけど、韓国風チゲと和風豆乳は2食分ずつしか入ってないので貴重です。
2食分の味たちを特別な時に食べる感じも美味しさを作り出すポイントなんでしょうね。
0コメント