どうもこんにちは!僕です。
僕、ふりかけが大好きなんです。
年々シンプルな味を好むようになってきた僕ですが、そんな僕でもやっぱり大好物のふりかけは欠かせません(笑)
だって美味しいし味のバリエーションが広がるし、料理できない僕でもそれなりに満足できるご飯が完成するし、絶対我が家に1つ以上のふりかけは置いてあります。
そろそろ料理のひとつくらい作れるようになれ!と思うでしょうが、僕って料理のセンスがなさ過ぎて、何に何を入れれば味が完成するか分からないんですよ。
例えばチャーハン作る時、相方さんだったら、これとこれといったように、すぐさま使う調味料を出せるんですけど、僕の場合は簡単と言われている料理であってもすんなりと必要な調味料が浮かびません。
その上食材を切るのがドヘタですから、もう料理もくそもありません(笑)
ままごと遊びみたいになります(笑)
こればっかりはね~しょうがないんですよ~。
まぁ相方さんの負担を減らしてあげたいと思って料理を頑張っていた時期も僕にはありました。
しかし無理なものは無理!
どうやっても成長できないのだと知りました。
そこからはもうカップ麺かインスタントカレーに頼りまくりです。
強いて作れるとしたらたまごかけご飯ですかね?
あれなら流石に作れます(笑)
しかもたまごかけご飯ってめっちゃ美味しいですよね~。
なんで毎日食べても飽きないんだろう?
不思議すぎる!
でもたまごかけご飯って、せっかくおかずがある場合にはなんか申し訳ない気がしませんか?
ぶっちゃけたまごかけご飯ってそのまま食べても十分美味しいからおかずの必要性が下がってしまう気がするんですよね。
だから僕は相方さんが健康を気にしてしっかりとおかずを用意してくれる時には、大好きであってもあえてたまごかけご飯は食べないようにしています。
でもやっぱりご飯には何かかけておきたいタイプなので、そこでふりかけが必要になってくるんですよ。
ちなみに大好きなのはこのふりかけ!じゃーん!
「梅かつお ふりかけ」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=1828
もちろん皆さんお察しの通りドンキの商品です。
毎日に欠かせない飽きない味になっており、梅とかつおのコラボレーションが最高にマッチしています。
かつおふりかけで重要なサクサク加減は絶妙で、中には香ばしさをアップさせるために煎りごまも入っているんですよ。
商品開発の方々はふりかけ一つにもそこまでこだわりを持っているので感心してしまいます。
僕のおすすめ商品となっているので、ぜひ食べてみてくださいね。
飽きがこない美味しいふりかけで毎日のお供になってくれます。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント