どうもこんにちは!僕です。
革新的な商品もいいけれど、昔と変わらない商品っていうのも愛着が沸いていいですよね。
こいつ何言ってんだ?って思いました?
いやー、この前ドンキに買い物に行ったんですけどね。
相方さんは行かないって言うんで、何か買ってくるものあるか聞いたらいくつか頼まれたんですけど、そのうちの一つがこれです。
じゃーん!!
「修正テープ」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2291
これ、ほんと昔から変わらなくないですか?
僕が学生の頃からこの形ですよ。
これだけ時間が経っているのに、変わらないってことはそれだけこの商品が優れているってことなんでしょうね~。
でも相方さんが言うには、昔よりも格段に使いやすいみたいです。
昔のって、テープ引いている最中に途切れちゃうことが多かった気がするんですけど、これはそんなことはほぼないんだって!
変わらないようで、実は改良されているって素晴らしいですよね~。
しかも内容量が12mだから相方さんは数年持つらしいです(笑)
コスパ良すぎですよね~!
修正テープについて書いていて思い出したんですけど、修正テープの前って修正液が主流でしたよね!
今も修正液ってあるのかな?
売り場をもっとよく見れば良かったな~。
もう修正テープと言えばこれ!って感じで探していたので他のものを良く見ていませんでしたよ~。
ペンタイプの修正液を使う前にめっちゃカチカチ振っていた思い出があります(笑)
シャカシャカじゃないんですよ!振るとカチカチなるんですよ!
懐かしいな~。
しかもあれ、振りが甘いと最初変な液しか出てこなくて文字は消えないし、ノートは汚くなるし、散々でしたよね~。
かと思えば一気にドバっと出ちゃって消したくないとこまで消えちゃったりするし(笑)
あと、出過ぎてボコボコになるとその上から文字書いてもよくわかんなくなったこともあったな~。
だからこの修正テープが出てきた時は凄い!!って思った記憶がありますもん。
無駄にノートに修正テープ引いたりなんかしてね(笑)
スーッと引けると気持ちいいんですよね~
あれって何歳くらいの時だったんだろう…。
記憶にあるってことは結構大きくなってからだったんですかね~
昔のこと過ぎてだいぶ記憶曖昧ですけど(笑)
最近の若者はもしかしたら修正液を知らなかったりするのかな?
会社の人たちにも知っているか聞いてみよう。
年齢によって差があったりするんですかね~?
次またドンキに行ったら探してみよう!
見つけたら懐かしさから買っちゃいそうです。
そんな使うことないだろうに(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント