大好きなマンガ本もたくさん収納できる!

どうもこんにちは!僕です。

 

本って増えていきません?

僕の場合、小説に関してはほとんど読まないんですけど(笑)

マンガ本がどうしても増えちゃう。

最近も新しく買っちゃって…。相方さんも読むから良いかな~って。

 

そしたら気が付いた時にはめっちゃたくさんになっているんですよね~。

何度も何度も読む本もあれば、1回や2回程度しか読まないものもあるので、それに関しては売ったりもしていますね。

 

結構いい値段で売れるとニヤッとしちゃいます(笑)

そしてまた新しく本を買って増えるという悪循環…。

いや。悪循環ではないはずだ!!

また誰かに読んでもらえるわけだし…。僕も新しい本が読めて楽しいし!

 

でも、本棚が満杯になってしまい…。

床に直置きするわけにもいかないので本棚を買ってきました~!

これがコレ。じゃ~ん!!

 

「スライドブックシェルフ」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2204

 

これもドンキのアイテムなんですよ~。

すごく本がたくさん収納できるんです。

だって、スライド式の本棚ですから!!

 

後ろの本が取りたい時も、前にある棚を動かせばすぐに取り出せる。

めっちゃ便利な棚ですよね。

 

しかし、これ稼働棚だから棚の高さを変えられるんですよ!

だから、大きいサイズの本も収納できるんですよ~。

 

すごい便利。

僕は大人な感じでブラウンを購入したんですけど、他にホワイトもありましたよ。

爽やか系。

いや~またまた良い買い物をしましたね。

 

これがあれば本をたくさん買っても困らない。

だって、まだまだ本を収納するスペースがありますから!!

だから、相方さんにも「欲しい本があったら遠慮なく買ってね!」って言っておきました。

 

買うかは分からないけど…。

でも、相方さんは僕と違って小説も読む人間。

この本棚にも小説は入るから大丈夫ですね!!

 

小説…僕苦手なんですよね~。字ばっかりで。

読んだら面白いのかもしれませんけど…。

僕はまだまだ子どもみたいな人間なので、マンガじゃないとダメなんです。

 

喫茶店で小説読みながらコーヒーを飲む…とかちょっと憧れていたんだけどな(笑)

かっこよくないですか?僕だけなのかな?

 

でも、マンガだってカバーかければ小説を読んでいる風になるので、見た目だけは良い感じの大人男性になれそうな気がする…(笑)

こんなこと考えているから子どもだって言われるのかな(笑)

 

ちゃんとした大人にならないと!

でも、マンガはやめられないですよね~

また今度、本屋に行っておもしろそうな本を探してこよう!

子どもにも何か本を買ってあげたいしね。

 

というか、最近収納アイテムを頻繁に買っている気がするな…。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000