どうもこんにちは!僕です。
皆さんは、普段どんな飲み物を飲みますか?
僕は、ジュースもお酒も好きなんですけど、色々ある中でも一番好きなのはお茶です!
とても日本人らしい答えですね(笑)
お茶って言っても、たくさん種類があるじゃないですか?
麦茶、緑茶、煎茶、烏龍茶、お抹茶、蕎麦茶…。
他にも僕が知らないような種類のお茶がたくさんあります!
昔、茶道を少しだけ習っていたんですけど、お茶の世界って知れば知るほど奥が深くて面白いんですよね~。
作法の厳しさとかはありますが、その分得られるものも多いです。
あと僕はもともと甘いものが好きなので、お抹茶と一緒に出てくる和菓子が大好きでした(笑)
あの上品な味が何とも言えない…。
それくらいお茶に愛がある僕なんですけど、普段家では緑茶のペットボトルを箱買いしています。
1本ずつ買うんじゃなくて、箱でまとめて買うと楽です。
でも、毎回毎回買っているとそれなりにお金がかかってしまうんですよね~。
なので、この度ペットボトルを卒業して、自分でお茶を作ることにしました!
それにはお茶を入れるボトルが必要なので買ってきました。
それがこちら!じゃーん!
「サイドロック冷水筒 2.0L」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3279
自宅でお茶を作るために欠かせない冷水筒です!
今まで買っていたペットボトルと同じサイズの2L♪
日頃からたくさんお茶を飲むので安心です。
フタはワンプッシュで開けられるので、とっても使いやすいです。
開けた反動でお茶がこぼれる心配もありません!
さらに嬉しいのが、食洗機に対応しているということ…。
手入れも楽々できてしまうんです!いや~もっと早く冷水筒に変えるべきだったな。
僕的に嬉しいのは、パックの種類を変えれば色々なお茶が飲めるということ!
売られてあるお茶のパックの種類を見てみたんですけど、想像していたよりもラインナップが豊富だったのでビックリしました。
どれにしようかとても悩んだんですけど、とりあえず全種類買ってみました(笑)
相方さんは全種類買ってきたことにビックリしていましたが、冷水筒に関しては節約にもなるからいいね!と喜んでくれました。
たしかに、ペットボトルを箱買いしていた時と比べると、圧倒的にコストカットができています!
実際に作るお茶も美味しいですし、節約もできるので文句なし!
もし、ペットボトルでお茶を買っているという方がいたら、自宅でお茶を作ることを強くおすすめします♪
作るのも洗うのも簡単ですし、ペットボトルのようにゴミも出ませんよ~!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント