料理にもスイーツにも

どうもこんにちは!僕です。


調味料の扱い方って本当に難しいですよね~。

僕はまだまだ料理初心者なので圧倒的に学ぶことの方が多いのですが、最近こんなことがあったんです。


皆さんは、「開封後お早めにお召し上がりください」という表記を見たことがありますか?

言葉の通りなんですけど、開封した後はできるだけ早く食べなければいけないってことじゃないですか?

その、「早めに」って一体どれくらいの日数許されるんですかね?(笑)

何日までOKって書いておいてほしいです…。

相方さんにどれくらいだと思う?って聞いたら、「早めでしょ」と返されました(笑)

いや~ほんとに難しいですよ!


あと、レモン汁ってなんであんなに早くダメになるんですか!?

僕ビックリしましたよ!だって、消費期限は過ぎていないのにすぐにカビが生えるんですよ!

料理にかける寸前に気が付きました、危なかった…。

油断できないですね(笑)

なんだか話が逸れてしまったんですが、今日の本題はこれです!じゃーん!


「金すりごま 45g」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3460


そう!すりごまを買ってきました~!

調味料の話をしようとしたら話が大きく逸れてしまいました(笑)

封を開けた瞬間にふわ~っとごまのコクのある良い香りが♪

なんか幸せな気持ちになれますよね!!

老舗メーカーの職人が香ばしくふっくらと煎り上げて作られていて、程よい粒感が絶妙です…。

これなら料理にもスイーツにも使えそうです!

あと、保存用のチャックが付いているのも嬉しいポイントです。

たまに、チャック無しのものとかあるじゃないですか?

そういう時いつも思うんですけど、粉末状のものをどう保存しろと!?

同じことを思っている方も多いのではないでしょうか(笑)


何から作ろうかな~と考えた挙句、まずはシンプルが一番だと思い、すりごまおにぎりを作ることにしました!

ご飯に混ぜるだけなのでとてもシンプルなんですけど、ごまの旨みが際立つんですよね~。

僕は、めんつゆとコーン、そして主役のすりごまを混ぜておにぎりを作りましたよ~!

とっても美味しかったです♪シンプルイズザベスト♪


他にもすりごまを使った料理に挑戦してみました!

作った料理は相方さんと子どもが評価してくれるんですけど、色々作った中で一番好評だったのはすりごまがたっぷり入った豚汁でした!

たしかに僕的にも一番出来栄えが良かった気がします♪

具だくさんの豚汁とすりごまの相性は抜群です!


ここでは紹介しきれないほど他にも色々作りましたよ~!

すりごま一つでこんなに色々な料理が作れるとは思ってもみませんでした…。

すりごまを使ったおすすめのレシピがあればぜひ教えてください!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000