どうもこんにちは!僕です。
僕は、様々な種類の家具や家電を見るのが好きなおじさんです!
暇さえあればお店に行って商品を見まくっています(笑)
でも、いつも悩みすぎて何も買わないまま終わってしまうんですよね~…。
何しに行ってんだって感じです(笑)
先日、買い物に行く予定があったので少し見てきたんですけど、どうしても欲しいものを見つけてしまいました…。
僕、最近料理をすることが増えたので新たな調理器具が欲しいな~って思っていたんです。今回は欲しかったので迷わず買いましたよ~!早速紹介しますね!
それがこちらです、じゃーん!
「電気圧力鍋」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3491
我が家では初めての電気圧力鍋です!
説明書を読んで使う前からワクワクが止まりませんでした(笑)
僕今まで圧力鍋を色々な料理に活用できることを知らなくて、説明書やネットで紹介されているレシピを見てビックリしました!
圧力鍋のおかげで僕の料理のレパートリーが広がりそうです!
使い方はいたってシンプルです!僕でもできたので大丈夫ですよ~!
まずは、料理に使う食材を鍋の中に投入します。
その後、本体前面にあるボタンを押してください。
最後に完成ボタンを押すだけでOKです!この3ステップだけで絶品料理を作れるなんてすごすぎませんか!?
この電気圧力鍋はなんと厳選60種類の自動調理メニューが搭載されていて、その中には世界のレシピが20種類もあるんです!
これ一台あればだいぶ楽しめそうだな~。
時短調理ができるのも圧力鍋の魅力的なポイントですよね♪
さらにさらに!ガラスの蓋が付いているので卓上調理も出来てしまう優れものなんですよ~!
2WAYで使えるのが嬉しいです♪
僕は早速、角煮を作ってみました!
圧力鍋を買ったら絶対に豚の角煮を作るって決めていたんです(笑)
出来上がった角煮は柔らかくトロトロしていて最高でした♪
普通の鍋で作るのとは全く違います。
レシピを調べていると、電気圧力鍋と圧力鍋どっちがいいの?みたいな記事をよく目にするのですが、今回僕が買った電気圧力鍋は自動で圧力を制御してくれるんです。
だから料理初心者だったとしても安全に簡単に調理できるんです!
あと、調理時に鍋が発する音が静かなことも電気の特徴ですよ!
これから出番が増えそうだ~!
作った料理を相方さんに食べてもらったところ、こんなに違うものなのか!と驚いていました(笑)
これ大袈裟じゃないんですよ!本当にすごいのでぜひ使ってみてください!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント