どうもこんにちは!僕です。
僕のここ最近の悩みは血圧が高いことです。
いや~血圧が高いのは良くありませんよね~。
自宅にある測定器で測ったんですけど、まあまあな数値でしたね…(笑)
これは何とかしなければ…。
血圧を下げるのに効果的なのは、塩分や糖分、アルコールを控えるのが大事だと言いますね。
あと、適度な運動も改善につながるみたいです!
高血圧は放置していると重大な病気を引き起こしてしまう可能性があるので、しっかり改善しなければいけません!
病気になったり、早死したりするのは嫌ですよね~。
血圧の数値を見た相方さんには「食生活を見直してみなよ」と言われてしまいました(笑)
今までの食生活を見直すと、たしかに少し乱れていたかもしれません…。
僕は普段小腹が空いたらお菓子を食べてしまうことが多いのですが、数日前からお菓子をあるものに変えてみました!
それがこちらです!じゃーん!
「するめまるっと詰めました」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3500
噛めば噛むほど美味しいするめを買ってみました~!
食べやすいスティック状になっていて、胴体からゲソまでどこを食べても美味しい…。
するめは噛めば噛むほど満腹中枢が刺激されるので、ほんの少し食べるだけでも満腹感が得られるんです!
間食し過ぎてしまうのも防げます!
他にもするめには血をサラサラにするDHAが豊富に含まれていたり、抗酸化作用があるビタミンEなども含まれていたりするそうですよ~。
実はするめって優秀な食べ物なんです。
でも、食べ過ぎには注意しなければいけません!
するめには塩分が含まれているので、食べ過ぎてしまうと塩分を多く摂取することになります。
そんなことをしたらさらに血圧が高くなってしまう…(笑)
まあ、何事もやり過ぎ、食べ過ぎは良くないってことですね。
他に血圧を下げる食材として、コーヒーや大豆などが良いらしいですよ!
コーヒーにはクロロゲン酸が豊富に含まれていて、大豆にはペプチドが豊富に含まれています。
今度から積極的に摂取するようにします(笑)
早く血圧を下げられるように、あえてネットで高血圧に潜むリスクについて調べてみました(笑)
怖いですよ~。
高血圧は脳、心臓、腎臓に影響を与えるらしく、症状として脳出血や脳梗塞、心肥大、心不全、狭心症、心筋梗塞、腎硬化症、腎不全などが挙げられます。
生死に関わる病気もあるので本当に気を付けなければいけませんね…。
食生活の改善はもちろんですが、暇な時間にウォーキングやジョギングなどもしてみたいと思います♪
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント