車内を綺麗にする

どうもこんにちは!僕です。


冬になるとインフルエンザが流行るじゃないですか?

小学生の頃って、その時期になると休み時間とかに窓を全部開けて換気しなければいけなかったんですよね~。

窓を開けると教室の中がとてつもなく寒くなるんです(笑)

最初はみんなキャーキャー言って騒いでいるんですけど、次第に寒さでガタガタし始めるんですよね~(笑)

懐かしいな~。


今でこそ、便利な機能を搭載した空気清浄機というものがあるから手軽に空気を綺麗にできるけど、僕らの時代はそんなものはありませんでした(笑)

あの時代にもあったらな~。あんな凍えるような思いをしないで済んだのに…。

そんなこと言ったって仕方ありませんね(笑)


この前、ドンキに行ってきたんですけど、コロナの影響もあってなのか、空気清浄機が店の一押しとして売り出されていました。

目立つところに置かれていたので、思わず吸い寄せられるように家電コーナーに行ってしまいました(笑)

家に一台あると便利ですもんね~。

我が家は以前、空気清浄機を買っていたので買う必要はなかったのですが、気になるものを見つけました。

それがこちら!じゃーん!


「情熱価格PLUS 車載用空気清浄機」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2606


車用の空気洗浄機を買ってみましたよ~!

部屋用の空気清浄機はあるけど、車用のはなかったんだよな~。

ずっと前から車用が欲しかったんですよ~。


この空気清浄機、プラズマイオン発生機が搭載されているんです。

高濃度プラズマイオンで大気中のウイルスを抑制し、車内の空気を綺麗にしてくれます。

カビやタバコの臭いが気になるという方におすすめです!


風量は弱と強の2段階で調節できて、ヘッド部分は180度回転が可能です♪

小さいのに優秀な空気清浄機です!

車内の空気を綺麗にできるのって良いですよね~。

窓を開けて換気するという方法もあるんですけど、夏は暑いし、冬は寒いし…。

快適ではありませんよね~。

でも車用の空気清浄機があれば、窓を開ける必要もないのでとっても快適!


見た目もスタイリッシュでおしゃれですよね~。

これなら置いてあるだけで気分が上がります(笑)

我が家では、空気清浄機は欠かせない存在となっています!


でも、昔と比べると風邪をひかなくなったな~。

子どもの頃はよくインフルエンザになっていたけど、今は全くです!

丈夫な身体になりましたね(笑)

でも、油断してはいけませんよ!

空気中のウイルスを抑制するのは非常に重要なことなので、体調を崩さないためにもしっかり対策をしておきましょう。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000