週末が充実するアイテム

どうもこんにちは!僕です。


アウトドアって良いですよね~。

子どもの頃から好きで、大人になった今も変わらず好きです。

我が家は相方さんもキャンプやバーベキューが好きなので、週末にキャンプ場へと出かけることもあります。

大自然に囲まれるって癒されますよね。

山の中や川のそばは空気も新鮮で、心身共にリフレッシュできる!


先週バーベキューをしようと思っていたんですけど、家の倉庫を片付けている時に、コンロが壊れてしまったんです。

棚の上から重いものが落ちてしまって、見事に直撃…。

まあ、この際新しいものを買ってしまえ~!と思ったので買い物に行ってきました。

それがこちら、じゃーん!


「スライド式バーベキューコンロ470」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2280


炭をスライドして入れられるコンロを買いました!

スライド式だから炭のつぎたしも楽々できちゃいます♪

このコンロ3段階に高さが調節できて、座って焼くこともできるし、立ったまま焼くこともできるんです!

調節できるのはとてもありがたいですよね~。

しかも!高さ調節の際に使用する脚はコンパクトに収納できるので、持ち運ぶ際も便利!


サイズもちょうど良くて文句なしですね!

買って良かった!


昔はバーベキューと言ったら夏のイメージしかなかったけど、最近は季節に関係なく楽しむ人が増えましたよね。

それぞれの季節で異なる楽しみ方があるのもバーベキューの魅力ですよね~♪

僕は、年中バーベキューをしたいタイプです(笑)

外で食べるご飯って格別じゃないですか?

同じものでも中で食べるのと、外で食べるのは全く違う!

あの特別感がいいんでしょうね~きっと。


あと、バーベキューならではの男飯感が好きです(笑)

普段からあんな感じの料理が出てきたら嫌ですけどね…(笑)

僕はバーベキューをする時必ず、最後に焼きそばを作ります!

僕が作る焼きそばすごく好評なんです。

昔、近所のお祭りで焼きそば屋台を手伝っていたことがあって、毎年作っていたらいつの間にかプロ並みの腕前になっていました(笑)

自分でも自信を持って美味しいと言えるくらいです!


相方さんや子ども、友人に振る舞うのも僕なりのバーベキューの楽しみ方です♪


我が家では、食材を全て焼いた後、串にマシュマロを刺してコンロの上で炙るのがお決まりです!

少し焦げ目がつくと中もトロトロになっていてすごく美味しいんですよ~。

僕は普通にマシュマロを食べるより、焼いて食べる方が好きです!

バーベキューのデザートには焼きマシュマロがマスト!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000