どうもこんにちは!僕です。
皆さん知っていましたか?
プラスチックでできたボトルに炭酸飲料を入れると破裂してしまうんですよ!
僕、この前それを知らずにプラスチックのボトルに炭酸飲料を入れて出かけてしまって、ボトルに衝撃が加わった際に盛大に破裂してしまいました(笑)
本当にビックリしましたからね…。
バッグの中はずぶ濡れでした(笑)
では、なぜペットボトルは炭酸飲料が入っていても破裂しないのでしょうか?
普通に売っているのを見かけますよね?
実は、炭酸飲料が入っていても破裂しないのは、ペットボトルの形状に秘密があるんです。
普通のペットボトルの形状とは違って、炭酸飲料が入ったペットボトルは底に5つの半球体の突起がありますよね?
これが、炭酸ガスの圧力に耐えるための理想的な形状とされているんだそうです!
衝撃を逃がす役割があるんです。
身近にあるものだけど知らなかったな~。
もう二度と爆発させたくない(笑)
こうやって世の中にあるものって工夫されて作られているんですよね~。
工夫と言えばこれ!じゃーん!
「ソフトパックティッシュ 10個入」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=1893
天然パルプ100%のティッシュペーパー!
我が家はいつもボックスタイプのティッシュを買うんですけど、初めてボックスタイプではないものを買ってみました!
この商品、箱がないから環境にとても良いんです!エコ商品!
最近増えていますよね~、環境に配慮した商品。
これも工夫ですね♪
フィルム包装になっているので、ゴミもコンパクトで嬉しい。
ティッシュボックスって畳んだとしてもかさばるじゃないですか?
あれすごく嫌なんですよね~。
もっと早くフィルム包装タイプのティッシュを買っておけば良かった~(笑)
このティッシュ、肌ざわりがふんわりやさしいので鼻の下が痛くならない!
たくさん鼻をかむとヒリヒリするじゃないですか?
あれももうなくなります!
持ち運びも楽々できて収納も便利!
10個入っていうのもとてもお得じゃないですか?
しばらくなくならないだろう。
僕、考えたことがあるんですけど、世の中からティッシュペーパーがなくなったらすごく困りませんか?
普段何気なく使っているものだけど、ティッシュがない世界なんて考えられません…。
タオルがあったとしても、それで鼻をかむのは気が引けますよね…(笑)
ティッシュは僕たちの生活に欠かせないものです。
ポケットティッシュとかも便利ですよね!
あのサイズ感がすごく使いやすくて素晴らしい…。
これからティッシュを買う時は、フィルム包装のものを買うようにします!
僕が環境保全のためにできることはこれくらいしかないけど…(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント