文明の利器

どうもこんにちは!僕です。


先日、出張で新幹線に乗りました。

仕事の関係で新幹線に乗る機会が多い僕ですが、出張先での楽しみがあるんです。

その日、仕事が終わったので帰ろうと思い、駅構内を歩いていると駅弁屋を見つけたんですね。

お土産売り場にちょこっと置かれているような感じじゃなくて、駅弁専門のお店でした。

全国各地から取り寄せた様々な種類の駅弁が陳列されてあって、見ているだけでもワクワク♪


僕、駅弁好きなんですよね~。

新幹線に乗る機会がある度に、その地域の駅弁を食べていますよ。

特に好きなのは加熱式弁当です!

弁当に付いている紐を引っ張ると、中の食材が温かくなるやつです。

あれ考えた人すごいですよね~。

弁当なのに温かい状態で食べられるのが幸せ…。


あと、そぼろ弁当も好きなんですよね~!一緒に入っている卵も最高です…。

駅弁って普通に食べてももちろん美味しいんですけど、ああいう場所で食べるから美味しさも倍増するんだよな~。

あ~お腹が空いてくるな~(笑)


まあ、そんな話はおいといて、今回ご紹介するのはこちらです!じゃーん!


「持ち運べる冷凍冷蔵庫 18L」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3615


持ち運びが可能な冷凍冷蔵庫を買ってみました~!

18Lなんですけど、1人で使うには大きすぎるくらいです!

コンセントや車にあるシガーソケット電源で充電することができて、-20℃~10℃まで温度調節が可能です。

調節できるのもありがたいですよね~。

普通の冷蔵庫と変わりありません…。


しかも!夜でも使いやすいように、庫内ライトや持ち運びに便利なハンドルも付いているんですよ~!

なんて優秀な冷凍冷蔵庫なんだろう…。

車で旅行に行く時や、キャンプに行った時などに活躍してくれそうですよね!

1つあればとっても便利です♪

ちなみに、車載用DC電源コード、ACアダプタ、ACアダプタ用ACコードが付属していますよ。


外出先で使うのはもちろん、部屋でも使っていますよ~。

わざわざキッチンまで行かなくて良いので本当に便利です(笑)

自分専用の冷凍冷蔵庫にしています♪


今回ブログを書いていて思ったんですけど、食べ物とか飲み物って温度大事じゃないですか?

温かい料理が冷えていたら嫌ですよね…。

その逆も言えます。

冷えていないぬるいビールとか最悪ですよね(笑)

飲む気にならない…。


今の世の中は本当に便利になりましたよね~。

改めて考えると人類ってすごくないですか!?

文明の利器を開発してくださった頭の良い人たちには、感謝をしてもしきれません…。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000