初めて食べた

どうもこんにちは!僕です。


僕、グルメフェス好きなんですよね~。

以前、全国ラーメンフェスみたいなイベントに参加したことがあるんですけど、食い倒れるくらいまでラーメンを食べまくりました(笑)

ラーメン大好きおじさんなので、この上なく幸せなイベントでした!


そのフェスには全国各地から集まった人気ご当地ラーメン店が出店されるんですけど、食べてみたかったラーメンがブースにたくさん並んでいて、とても興奮したことを今でも覚えています。

一度に色々な種類のラーメンを食べられるって幸せですよね~。

どのラーメンも美味しかったです!


今度は肉フェスとかにも行ってみたいな~。

でもそんなに食べられない気がする…胃もたれが怖いです(笑)

何か面白そうなグルメフェスがあったら是非教えてくださいね~!


そんな食べることが大好きな僕は、最近和菓子にハマっています。

前までは洋菓子の方が好きだったんですけど、年を取ってから少し好みが変わりましたね。

先日、このお菓子を買ってみましたよ~。

それがこちらです!じゃーん!


「白かりんとう」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3590


白かりんとうって何ですか!?聞いたことありません!

かりんとうってあの黒いお菓子じゃないんですか?

白かりんとうがどんな味なのか想像がつかない…。

気になり過ぎたので買ってみたんですけど、とっっても美味しくて感動しました…。


蜜の旨味を最大限に味わえるよう、細めに仕上げられているらしいですよ!

たしかに、細い方がより味を感じられるような気がする。

味、品質、価格、全て文句なしの白かりんとうです!

食べる手が止まらないよ!

こういうお菓子って気づいたらなくなっていること多いですよね(笑)

うわ~~これはハマりそう~~~~。

もともとかりんとう好きだから、白かりんとうも僕の好みの味でした。


温かいお茶なんかと一緒に食べたいですね~。

昔、祖母の家に行くと、よく和菓子と温かいお茶を出してくれていたな~。


いつもは大体和菓子を出してくれるんですけど、たまにサンマの味噌煮が出てくることがあったんです(笑)

今思うと渋すぎるわ!って感じなんですけど、当時の僕はそれが大好きでサンマの味噌煮が出てくる日はとても喜んでいましたね~。

祖母が作る料理はとても美味しかったんですよ~。

色々作ってもらったけど、その中でも特に印象に強く残っているのがサンマの味噌煮です(笑)

祖母の家の玄関に入った瞬間にわかるんです。

あ、今日はサンマの味噌煮の日だ!って(笑)

懐かしい思い出です…。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000