時には休むことも大切

どうもこんにちは!僕です。


皆さんは昼寝にどのようなメリットがあるかご存じですか?

お昼ご飯を食べるとどうしても眠気が襲ってくるじゃないですか?

そんな時に昼寝をすると様々な効果を得られるらしいですよ!


そもそも何で昼過ぎに眠気が襲ってくるかというと、生体リズムや食事による誘発、睡眠圧などが関係しているんだとか。

動き続けているとオーバーヒートしてしまい、作業効率はどんどん低下してしまいます。

人間の体はこの現象を防ぐために、起きてから8時間後、22時間後に眠気がくるようになっているらしいですよ!

へ~知らなかったな~。


なんか、昼寝ってあまり良いイメージを持たれないじゃないですか?

でも、海外では昼寝をするのは作業効率を高めると言われているらしいですよ。

昼寝のことを「パワーナップ」と呼んでいて、社員に昼寝を推奨している大手企業も多いんだとか!

羨ましいですよね…。


実際にどのような効果が得られるのかというと、集中力・認知機能の向上、判断力の向上、感情のコントロール、病気予防などなど…。

もちろん昼寝をすることによって眠気も吹っ飛びます!

こんなに色々なメリットがあるなんて知らなかったな~。

日本でも広く普及すると良いですね♪


昼寝のメリットを知った僕はさっそくこんなものを買ってみましたよ!

それがこちらです、じゃーん!


「3WAY冷感ごろ寝マット」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3612


完全に昼寝をしようとしている(笑)

実はこのマット、ストラップを結ぶと自分好みのごろ寝スタイルを作れるんですよ!

すごくないですか!?

冷感&サラサラのリバーシブル生地!

これさえあればどこでもゴロゴロくつろげますよ~♪

3WAYなのが魅力的ですよね。


がっつり昼寝をするのも良いんですけど、ぐだーってしたい時にサッと敷いて寝られるのが良い…。

色はブルーとピンクの2色展開です!

僕はブルーを選びましたよ~。

テレビを見る時とかにも使っているんですけど、いつの間にか寝ていることも…。

それくらい心地良いんです…。

これまで以上にぐーたらしそうだな(笑)


それにしても、ストラップを結ぶだけでスタイルが変わるって便利ですよね~。

わざわざ形が違うマットを買わなくても良いですからね~。

便利でコスパも良いなんて最強ですね!


小さいお子さんがいる方にもおすすめですよ!

柔らかいマットの上でゴロゴロできるのでお母さんも安心です♪

横向きに使えば寝返りもうてるくらいの余裕があります。


今回は、昼寝にピッタリの商品を紹介したわけですが、「作業が捗らない」「集中できない」と悩んでいる方は、ぜひ昼寝をしてみてください!

でも、会社で勝手に寝るのはやめましょうね♪(笑)



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000