どうもこんにちは!僕です。
皆さん麺類の中だったら何が一番好きですか?
ラーメン、うどん、そば、パスタなどなど…色々あると思うんですけど、僕は全部好きです♪(笑)
好きだからこそ、選べません!
先日、お昼に何を作ろうかな~?と考えていたら、相方さんに麺類が食べたいと言われました。
お昼に家で麺類を作るなら、パスタがピッタリじゃないですか?
簡単に作れるし、お昼ご飯って感じがするし♪
以前これを買っていたので使ってみることに!
それがこちらです、じゃーん!
「エクセレント・パスタ パスタソース トマト&リコッタリーズ」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3022
イタリア産トマトを使用したパスタソースを買っていたので使ってみました~!
パッケージからして美味しそう♪
食欲をそそります…。
イタリア産トマトとリコッタリーズに加えて、野菜類も入っているらしいです!
リコッタリーズというのはどのようなチーズなのでしょうか?
チーズって種類がものすごく多いじゃないですか?
モッツァレラチーズ、パルメザンチーズ、カマンベールチーズ、ブッラータチーズなどなど…。
全部カタカナだから覚えにくい…。
でも、種類によって味や食感、香りは全く違いますよね!
チーズって深いわ…。
今回買ったパスタソースに使用されているリコッタリーズっていうのは、南イタリアで作られている乳清チーズのことらしいですよ!
リコッタというのは、イタリア語で「二度煮る」という意味らしく、製造する過程で出てきた水分を煮詰めて作るんだとか。
リコッタチーズはフレッシュチーズに分類されていて、さっぱりとした味わいが特徴的。
パスタにもよく合いますよ~!ソースがしっかり絡む!
トマト&リコッタリーズソースで美味しく頂きました♪
リコッタリーズって家でも作れるらしいですよ…!
自家製ってなんか良いですよね(笑)
僕も挑戦してみましたよ~!
用意するのは牛乳と生クリーム、酢のみです!
まず、牛乳と生クリームを中火で加熱し、沸騰する直前に酢を加えて分離させます。
加熱するのを止めてしばらく置いたら、キッチンペーパーでこして冷やしてください。
これで完成です!
想像以上に簡単に作れちゃうんですよ~。
ちなみに、酢の代わりにレモン汁とかでも良いらしいですよ!
本場のリコッタリーズとは少しレシピが違うんですけど、手軽に作れるので挑戦してみてくださいね♪
サラダ、パンケーキ、ドーナツ、パスタなどなど、様々な料理に使えます!
いつかはイタリアに行って本場のリコッタリーズも味わってみたいな~。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント