いやー、世の中で最高に美味しいおやつと言えばグミだと思っている僕です。
そもそもグミってめちゃくちゃ美味しいですよね。
あの食感、そしてあの濃厚な味。
どのグミを食べてもだいたい満足できるという素晴らしい特徴を持っているグミ。
そんなグミを愛している僕ですが、やっぱり最近はこいつが素敵なんじゃないかと思っています。
その商品がこちらでございます。
じゃーん!
出ましたよ。このオランジーナ!
こいつはフランスのお菓子なんですけどね、うっかりオランダじゃないかと思ってしまうくらいなんで、きっと国旗のデザインを入れているんでしょう(笑)
いや、そんなバカな間違いをするのは僕くらいでしょうか。
でも、このオランジーナ。やっぱり飲料で有名になったとは思うんですが、実際このグミを食べてみてほしいんですよ。
ちゃっかりと食べている証拠にこれ実は開けてちょっと食べた状態で写真に撮ってますからね。
だって、写真撮って紹介するの待ちきれなかったんだもん。ドンキで購入してすぐに開封しましたよ。
それくらい待ちきれないほど美味しいんですよねーグミって。
え?オランジーナ知らないって?
それはまずいですよ。ということなら早速ご紹介しちゃいましょう。
<オランジーナ>
オランジーナ(Orangina、オレンジーナ)は、フランスのオランジーナ・シュウェップス社(サントリーグループ)の柑橘系炭酸飲料ブランド。フランスではコカ・コーラを凌ぐ人気で国民的な清涼飲料水である。炭酸飲料であるが、ボトルを開ける前に軽く振ってから飲む。
同社の公表によれば、炭酸水とオレンジ10%、レモン・グレープフルーツ・ミカン計2%の合計12%以上の柑橘系果汁ブレンドと2%の食用果肉を成分とする。
このシュウェップス社が出す商品は実はこれくらいしか知らないんですけど、サントリーグループなんだから美味しいこと間違いないでしょう。それに流通に強いドンキが仕入れてるんだから、さらに保証の度合いは強まりましたね。
てことで、サントリーとドンキが後ろ盾にいるんだから、僕も堂々と主張できますよ(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント