どうもこんにちは!僕です。
僕、大人になったのか、最近選ぶものの基準が変わってきてる。
会社で使うものとかこだわり始めたというか。
なるべく上質なもので、使いやすいものを選んでる。
もちろん、コスパ良くて、機能的な商品も相変わらず好き。
だけど、年齢に合った上質なものって大人の余裕が出ていいよね~。
きっかけは、僕の誕生日。
相方さんが、会社用の革靴をプレゼントしてくれたの!!
なんとインポート物で、メイドインイタ~リア!!
靴と併せて木製のシューキーパーまで!!(泣)
木製のシューキーパーなんてお店でしか見たことないよ。
相方さん曰く、靴内部の臭いや湿気を取るのに適しているそうな。
僕、そこまで高級な革靴なんて持ってなくて緊張した。
こんなツヤツヤな革靴、石田純一とか峰隆太みたいな人が履くもんだと思ってたからさ(どんなイメージ…笑)
相方さんの気持ちが嬉しくって。仕事頑張ろうって思ったよね。
大切に長く履いていきたいって思ったよね。
この革靴を履いてると、手持ちの名刺入れやボールペンに違和感感じちゃって。
で、毎年、自分で納得したものに買い替えて上質なアイテムを増やしていってるというわけ。
で、で、こんなにこだわりのものを集めていってます発言してなんだけど…。
紹介したいのはコスパの良い商品。消耗品としての商品なんだ~。
でも安心して。めっちゃ良い商品だから!
その商品はこちら!
じゃ~ん!
「スニーカー心地のラクすぎビジネスシューズ」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4158
え?イタリア製の革靴について語ってたのにスニーカー??
そう思いましたよね。いいんです。それで。
僕は、相方さんから貰った革靴、行きかえりの通勤で履きたくないから。
歩いてボロボロにしたくない。
あの革靴は、会社についてから履き替えてるんだよね。
で、取引先との打ち合わせや商談とかここぞって時に履いてる。
満員電車で誰かに踏まれたり、暑くて靴の中蒸れたり、雨で濡らしたり、そんな使い方したくなくて。
で、通勤用の靴を探していてドンピシャだったのがこの靴!
見た目はビジネスシューズなのに、履き心地スニーカーなの!
おもろいよね。
ビジネスシューズにありがちな「痛い」「固い」「靴擦れする」「重い」とは無縁なんだよね!
クッションソールとストレッチ素材でとにかく楽ちん!
一般的なビジネスシューズが500gなところ261gの重さだからかな。
そりゃ高級な革靴と比べたら安そうなツヤだけど、ぱっと見わからないよ。
なので、外回りが多い営業マンにもおすすめできる。
そこそこの値段の傷んだ靴より、傷んだらすぐに買い替えた方が良い場合もある。
擦れてる靴より、ピカピカの方が印象良いと思うからさ。
この靴なら、歩きやすくて疲れないだけじゃなく、それも叶えてくれる。
そう考えると、これもこだわりのアイテムの1つだな。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント