どうもこんにちは!僕です。
僕はどちらかというと普段から温厚でイライラすることが少ない。
「怒ってるところ想像できない」って人から言われたり、イライラして貧乏ゆすりすることもない。
僕の愛用するセーターが猫の毛まみれになっていても平気。優しい眼差しで受け止める。
「僕もそのセーター好きだよ」「僕の匂いがするから居心地がいいのかな?」なんてね。
でも、そんな僕でもイライラする時はある。
そんなことで?って思うかもしれないけど…。毎度のことだから蓄積されるんだと思う。
小さなイライラも、チリツモで大きなイライラになるんだな。
1つ目は、ラップを使う時。多分使い方が下手なのかな?
絶対と言っていいほど、亀裂が入ったりして、どこの場所だかわからなくなる。
なかなか切れ目が見つからない上に、見つけてもそのままピリーっとまた破れてうまく使えない。
2つ目は、ガムテープで梱包する時。
紙のタイプじゃなくて、中に繊維が盛り込まれたやつね。あれもうまくいかない。
調度良いところでカットしたくても、ベリリって微妙な破れ方する。
どうせ梱包後に剥がすものだから汚くてもいいんだろうけど、モヤッとする。
最後、3つ目は掃除で使うカーペットクリーナーを剥がす時。
これが、1番イライラするかも。毎日のことだから。
うちは猫と犬を家で飼ってるから、暇さえあればコロコロ毛取りしてるんだよね。
で、あるあるだけど、汚れたテープ部分をうまく剥がせない。
本当なら一周剥がして捨てればいいんだけど、無駄にぐるぐる剥がすことになったり…。
あとは、剥がす場所(切れ目?)がわからなくてホコリやゴミがついた汚れた部分を爪でカリカリする作業も嫌だ。
さくっと終わらないからイライラが積もる!
こう見ると僕のイライラすべて巻物が共通してる(笑)
気づいてなかったわ~。きっと、こういう作業が苦手なんだな~。
でも、半ばあきらめていた僕に救世主が現れたよ!!
そう、僕の心の支えであるドンキで出会いました!
じゃ~ん!
「ななめカットカーペットクリーナースペアテープ 増量3巻パック」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4280
ありがとうドンキよ!
この商品で、僕の3つ目のイライラは解消された!
パッケージ見て、目が輝いたよね。
「人生無駄なコトなんて、何一つない」と人は言うけど…。
テープと格闘する時間って無駄なコトだと思うんだよ!
この商品は、切る手間がなく剥がす時間は約2秒。
めくり始めとはがす場所が分かりやすいストライプ柄になってる。
スルッとめくってはがすだけで切る必要もない!
粘着力はノーマルタイプと強粘着タイプの2タイプがあったよ。
これはもうね~、ペットがいない家庭にもおすすめしたい商品!
使いにくくて、ローラーが倉庫行きになっている人もいると思うんだよね。
各社共通サイズだから、安心して使えるよ。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント