食事の時に嬉しい商品と言えば!

ご飯って人生の最高のエンターテインメントだと思ってる僕です。

やっぱり何かを食べるって行為は本当に幸せを感じる瞬間だと思うんですよねー。

チョコのように甘い商品を食べるとき、ポテトチップスのようにしょっぱい商品を食べる時。

これらの食べるという行為によって、僕の人生はかなり充実したものになっている気がします。

そして、その素敵な商品をドンキで選ぶという行為。これにはいくら時間をかけようが構わないと思っている僕もいます(笑)

だって、食べるは最高のエンターテインメントじゃないですかー。

そう考えたらしっかりと選ぶ段階から、種類が豊富なところでじっくりと選定したいと思うのは一つの理由だと思いますよー。

でね、今日はちょっと趣向を変えて食べるではなく飲む商品について紹介をしたいと思います。

だって、食べる時に飲み物もやっぱりとても重要になってくると思うんですよ。

食事の時にその食事を最大限美味しく楽しませてくれる商品にも注目したいものですよね。

その商品がこちらでございます。

じゃーん!

そうです。我ら日本人が世界に誇るグリーンティーこと緑茶です。

しかも「おーいお茶」

やっぱり食事の時ってお茶が一番じゃないですか?

たまーに烏龍茶にも意識がいくんですが、行き着く先はやっぱり緑茶だと思うんですよねー。

もうこの伊藤園のおーいお茶も飲み始めてどれくらいたったんでしょうか。僕が高校生くらいの時からずーっとありますからねこの商品。歴史もあるし、本当に良い商品だからこそこれだけ時代が変わっても残り続けているんだろうなーって思いますよ。

それにこのサイズ感。ちょっとだけ飲みたい僕には本当にぴったり。

ご飯の時に500mlなんて飲めないですからね。これだけあれば十分ですよ。

さあ、こういう色んな商品に出会いにドンキに行って見てください。

色んな発見があって楽しいですよー!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000