どうもこんにちは!僕です。
先週、相方さんが体調を崩しました。
熱に咳、鼻水…。すごく辛そうでしたね。
病院は受診して、検査の結果、特になにもなかったのですが、ただの風邪でも辛いものは辛いですよね~。
特に熱!!
年齢のせいなのか?熱が出るとこの世の終わりくらいに辛くなってしまい…(笑)
全く動けなくなるので家族にも迷惑がかかる。申し訳ないって本当に思いますね。
相方さんも、果物とかお茶とかを渡しに行くと「ごめんね」って何度も謝ってて…。
気持ちはすごく分かるけど、ゆっくり休んでもらうことが大切です!
そのために僕もサポートしますし!
子どもも心配してて、何度か様子を見に行ってましたね。
お粥作ったんですよ、久しぶりに。
そしたら最初失敗しまして…。焦がしたんですよね。
随分と香ばしいお粥になったんで、さすがに相方さんには出せませんでしたよ。
でも、2回目に作ったお粥は本当に良くできてて!
相方さんも食べてくれたんで安心しました!!
家族の健康が一番ですね!!
相方さん、風邪引いた時に家でもマスクしてて。
それがコレなんですが…。
じゃ~ん!
「立体3層不織布マスク やや小さめサイズ 60枚入り」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4315
女性とか子どもにおすすめのちょっと小さめサイズのマスクです!
だから僕には小さい。
顔が小さい人って羨ましいな。僕、顔がデカいんで。
写真撮ると「遠近法か!?」って感じになるから、顔が小さい人に憧れちゃうんですよね。
骨格の問題なのかな…?
マスクの話に戻りますが、このマスク3層フィルターらしくて、ウィルスだけじゃなくて花粉とか黄砂とか、PM2.5とか色んなものをブロックしてくれるらしい。
3層って聞くと「息苦しいのでは!?」なんて思う人もいるかもだけど、相方さんいわく全然息苦しくないみたいです。
しかも、耳も痛くないって。
マスクって、たまに耳が痛くなるやつありません!?
長時間付けていると、耳の…なんていう場所か分からないけど、裏側の上らへん!
あそこが地味に痛くなるんですよね。擦れるのかな?
よく分からないけど、痛くなると気になっちゃうから仕事にも影響出るし。
でも、伸縮性があるウーリーゴムっていうやつを使っているから、長時間着用しても耳が痛くなりにくいんだって!
ウーリーゴム…初めて聞いたな。
世の中には僕の知らない高機能な素材がたくさんありそう…。
しかも1箱60枚入り…。
約2ヶ月間も使える大容量ってのも良いよね。安いし。
相方さんも使いやすいって言ってたんで重宝しそうです!!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント