定番アイテムに仲間入り!

どうもこんにちは!僕です。


最近、ちょこちょこ料理をする僕。

時間がある時とかに料理をするんですけど、なかなか要領良くできなくて悩んでいます。

相方さんみたいにパパっと料理できると絶対楽しいですよね。

僕の場合、何かと時間がかかる。

「次は何の工程だ?」「これじゃないな…」「あ、忘れてた」みたいなことが多いから、気が付くと時間が経っててビックリする感じ。

だから、余裕のある休日くらいしか料理しちゃダメなんだよ。


でも、たまに朝も自分でご飯作るときあるんだよ。

結構作り慣れてるやつなら、それほど時間かけずに作り終えることできるしね!

目玉焼きとか、スクランブルエッグとか…簡単なものですけど。

この前はホットサンド作ったんですよ~!

すごい食べたくなって。

ケチャップにマヨネーズ、チーズにハムというシンプルな具材ですけど、すごく美味しかった!

相方さんも子どもも喜んでくれたから嬉しかったな~。


あと、味噌汁!

最近は味噌汁づくりにもハマってて。色んな具材を入れて作ってるんですよ。

この前は大根に人参、タマネギの味噌汁。

タマネギが入ってる味噌汁好きなんだよね、甘さが出て。タマネギが好きっているのもあるけど。

具沢山で作るのが僕の味噌汁の特徴で。「もはや具のみ」みたいな(笑)

この前は豚汁作ってみたんだけど、超絶美味しくできて自分でもビックリした。


っていうのも、コレを使ったお陰なのかも。

じゃ~ん!


「贅沢旨味だしパック 5g×36袋」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4276


ドンキで見つけたんですよね~。

やっぱり味噌汁は出汁がポイントだと思うんで。

この贅沢旨味だしを買ってみて味噌汁を作ってみたら、本当に美味しくできました!!


・うるめ鰯

・利尻昆布

・かつお節

・かたくし鰯

・さば節

・椎茸


6種類の素材が入ってます。

パックになってるので、それを入れるだけっていう手軽なところも良いよね。

食塩とか粉末醤油とか砂糖も入ってるから出汁のみを味わうのも美味いんだよ。

お茶漬けにもピッタリだよ!!

「え、料亭ですか?ここは」って思わずにはいられない!!

しかも、パックから出して調味料として使うこともできるんです!

相方さんがこれで炒飯を作ってくれたんですけど、それがまた美味くてさ~。

和風な感じの炒飯。マジで美味いんで試してほしいっす。


ほかにも、焼きうどんとかにも良いだろうし…。

考えたら色んな使い方できそう!

きゅうりの漬物とか…美味しそうじゃない!?

36袋入りってのも良いって相方さん言ってました!

高級な出汁のパックとか、数袋しか入ってない時もあるらしくて。

大容量になるとやたら高いみたいな。

それに比べると、このドンキの贅沢旨味だしパックは容量もコストも◎!

我が家の定番に仲間入りしました!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000