ハワイに行きたい!でもハワイに行けないからドンキで見つけたこいつで我慢しよう!

突然ですがハワイに行きたいなーって思います。

だって、ハワイっていつ行ってもいいじゃないですかー。

憧れるのはカラッとした気候のハワイ。

バカンス気分で常夏を感じたいなーって思っている僕なんですよ。

でも、ハワイなんてそう簡単に行ける場所じゃないんですよー。

だから、今日はドンキでハワイ気分に浸れる商品を買ってきたわけですよ。

え?何を買ったらハワイの気分を味わうことができるのかって?

それは今からちゃーんと教えますのでご安心ください。

その商品がこちらでございます。

じゃーん!

どうですか?

まさかの角度から提案が来たと思った人も少なくないはずです(笑)

だって、なんでガーリックシュリンプがハワイなんだよ!

これ単純にカップ麺じゃねーか!って思う人も多いかと思います。

でも、ハワイのノースショアといえばやっぱりガーリックシュリンプが有名だと勝手に思ってます。

それに僕がノースショアに行った時はガーリックシュリンプ食べたし(笑)

そういう個人的な理由でハワイと連想をしています。

でも、その国ならではのご飯を食べるって結構いいですよねー。

海外ならではの味をしっかりと覚えることで、いろんな楽しみが増えますよねー。

日本にいても、今度はどこどこの料理を食べに行こうとか、そういう企画に使えることもありますし。料理を覚えるというのは間違いないと思いますよ。

はー、ハワイ行きたいなー。

ドンキに行ってまさかハワイに行きたい気分にさせられるとは思いませんでしたよ。てことを考えとドンキの陳列って恐ろしいですな(笑)

だってそもそも海外の商品が飲食に関わらず陳列されているのにね。

そういう単純な理由じゃなくて、僕にハワイを想起させるとは、やるなドンキ!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000