ドンキで見つけた南国祭り!

無性にフルーツ食べたくなることありませんか?

例えば南国に旅行に行ったりすると、気がつくとコンビニとかスーパーでフルーツを買ってたりするんですよね僕は。

今日はもちろん行った先はドンキなんですけど、そこにフルーツのあいつが売っていたんで、しっかりと購入してきちゃいましたよ。

その素敵な美味しいフルーツの商品がこちらでございます。

ジャーン!

なんかこのパッケージっていいですよね。

しっかりと南国を連想するパッケージ写真を利用しているからってだけじゃなくて、何となくビタミンカラーですから見ていると元気になる感じがするんですよね。

そんな商品ですから、しっかりと食べられるととっても体が元気になる気がします。

ちなみに、ドール・フード・カンパニー(Dole Food Company, Inc.)は、アメリカ合衆国の多国籍農業・食品企業なんですよ。通称はドール(Dole)です。もちろん手がけている商品は果物・野菜、特にバナナやパイナップルなどの生産・販売を手がけているんですって。

そして遡ること1851年、キャッスル&クック社として設立したんだって。「ドール」の名は1968年に吸収合併したハワイアン・パイナップル社の商標で、1991年より社名となった。なお、現存するキャッスル&クック社は、1995年に不動産管理のために分社された別法人みたいですよ。

あ、そういえば僕ハワイ行った時にこのDoleのお店に行きましたよ。普通にパイナップルが売っているだけじゃなくて、キーホルダーとかバッグとか色々売っていて楽しかったですけどね。ハワイに行った時に知った記憶があるけど、本当にハワイの企業だったんですね(笑)

商品を調べているとこういう雑学が身につくから楽しくていいですよね。

いやーこれからもドンキと雑学という方程式で勉強していこうと思います(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000