車のお掃除は心の掃除?

どうもこんにちは!僕です。


車って維持費もかかるけど、掃除や手入れなど手間もかかりますよね~。

定期的に洗車したり車を磨いたりしないといけないから…。

しなくても問題はないかもしれない。

でも、汚い車で走るのは気持ち良くはない。

車内も定期的に掃除機をかけてシートや床の汚れをキレイにしたくなります。

意外とした方が良いのが、車の撥水!

「しなくてもいいじゃん」っていう人もいるんですが、すると全然違うんですよ。

雨を弾いてくれるので、車が汚れにくい!

だからその分車の掃除が楽になるんです。


撥水コーティング剤のストックが切れていたので、ドンキに買いに行ってきました!

じゃ~ん!


「車外窓用 撥水ド簡単!シート」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4541


外窓をシートで拭くと撥水効果が得られるタイプのコーティングです!

新商品で売っていたので思わず新しいものを買ってしまいました(笑)


なんと、シートで窓ガラスを拭くと約2ヶ月撥水してくれます。

拭くだけだから難しいことが一切ない…。

雨の日って、見通しが悪いですが撥水コーティングされてると窓ガラスが雨を弾いてくれるから見通しが良くなります。

つまり、事故防止にも役立つんです。

4枚入りで、1枚でフロントガラスを1枚拭くことができました!


ちなみに雨の日に対向車のライトが見えにくい人向けの油膜取りキットも売っていました。

こっちだと、油膜のギラつきをシートとパッドでこすって除去するって感じです。

ガラスの透明度や鮮明度が低い場合にはこっちのキットの方がいいかもしれません。

濡れてるガラスの上からそのままこすればいいだけなので、良さそうです。

あと、ミラーにも使えます!

ミラーは透明度が低くなってると視認性が悪くなってしまうのでキレイにしておきたいですね~。

こちらだと3枚入りでした。

僕は両方買ったので、ガラスのくもりが気になる時にはこっちを使ってみようと思います!

掃除をすると気持ちがスッキリするように、車をキレイにすると「心機一転がんばろう」という気持ちになる。

ストレス解消にも掃除は効くらしいよ。


あとは砂埃や虫汚れをさっと落とせる窓拭き用ウェットシートなんかも売ってました。

洗車できない時はこういうシートがあると便利そう。

流石に砂埃やこびりついた虫はシートで落とすの大変そうだけど。

30秒で解決できるならありなのかも…。

今回買ったのは車外窓用ですが、車の内側がくもってる時に一拭きするくもり止めシートも良さそうでした!

ドンキは色んな商品があって助かりますね~。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000