快眠には寝具が欠かせない

どうもこんにちは!僕です。


今日は仕事で疲れたので、ゆっくりお風呂に浸かって休もうかな~と。

相方さんが温泉気分を味わえる入浴剤を用意してくれたみたいで、温泉気分を堪能しようかな(笑)

その前にちゃんとブログも書く僕、えらいね!(笑)


ちなみに、入浴剤は「温素」っていうアースから出ている入浴剤なんだけど、本当の温泉みたいなんですよね。

琥珀の湯と白華の湯っていう温素がお気に入りな僕。

風呂釜も傷まない入浴剤で温泉を味わえるので温泉好きな方にはおすすめしたいです!

今日は白華の湯を楽しんできます!


リラックスするならお風呂だけじゃなくて寝具にもこだわりたいところ。

実は、先日ドン・キホーテに行った時にいいマットレスを買ってきました!

じゃ~ん!


「情熱×西川 高反発エニーマットレス」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4576


寝具の人気メーカー西川さんと情熱価格がコラボした高反発のマットレス。

高反発なので、低反発のマットレスよりも寝返りが楽にできます!

数日間使ってみたんですが、寝返りしやすくて肩も腰も楽!

きちんと厚みがあるんですが、これ1枚でもベッドの上に敷いてもフレキシブルに使えます。


こういったマットレスって通気性が悪いものも多いんだけど、波型の形状にすることで通気性が良いのもおすすめポイント。

表とマチには柔らかいニット生地が使用されていて寝心地が良い。

このニット生地は、取り外して洗濯ができるので清潔にマットを使えています!


ちなみに、このマットレスは3つ折りにしてベルトで留めて簡単に持ち運びもOK。

僕は家で使っていますが、旅行やアウトドアなどでも活躍しそうですね~。

小さくまとまるから、収納する時もスペースを取らなさそう。

マットレスの硬さは、少し硬めなので沈み込みが少ないのも個人的にポイントが高い!

柔らかいマットレスや低反発のマットレスは沈み込みが多くて合わないものが多いからね…。


相方さんが言うには、最近コアラマットっていうマットレスが人気らしいです。

マットレスは消耗品と考えると高くて手が出せないですが、無料で120日トライアルできるんだとか。

こういう無料期間があると安心して使えるからいいですよね。

安いマットレスとどのくらい違うのか、比べてみたさはあります(笑)


でもドンキは安くて高品質・高性能の製品を開発・販売してくれてるところが嬉しい。

微妙だった商品やお弁当なんかは、ダメだった箇所を改善してリニューアル販売してくれるし。

こういった誠実なところに好感を持てるよね~。

食材も安いけど、家具・家電も安く買えるから我が家では重宝しすぎてます♪



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000