どうもこんにちは!僕です。
突然ですが、先日購入したカメレオンインナーの半袖がとても良かったので、ドンキにスパッツも買いに行ってきました♪
追加で購入したのはこれ!
じゃ~ん!
「カメレオンインナー ロングスパッツ」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4608
これは、スーツの下に履く用のスパッツです。
スーツって生地が薄いので冬になると下半身だけ寒くなりがちなんですよね。
でもヒートテックスパッツやステテコを履くと蒸れることもあるので、履き心地が悪くなったり逆に暑くて体調が悪くなったりすることが…。
このカメレオンインナーは、温度に合わせて繊維が快適に調整してくれるインナーなんです。
なので、ヒートテックのように暑くなり過ぎる心配がない!
あと、ヒートテックって綿素材のものもあるけどポリエステル素材のものもあって、素材によっては肌が痒くなることもあります。
ヒートテック着てて、痒みを覚えた人って結構いると思っている僕。
でもカメレオンインナーの素材は、綿とレーヨンが半々。
5%だけポリウレタンなんですよね。
だから肌にやさしくヒートテックみたいに痒くならない!
カラーはグレーとブラックの2色展開。
サイズはS~4Lまで幅広い展開です。
痩せてる人でも太ってる人でも購入できるのも嬉しいですよね。
ちなみに、綿について調べてみたんですが綿って色んな種類があるんですね~。
皆さんはご存じですか?
毛足が短い10~20mmくらいの「短繊維」、毛足が21~28mmくらいの「中繊維」、30mm以上の「長繊維」35mm以上の「超長綿」の4種類あるんです。
繊維が短い綿と繊維が長い綿があるな~ってくらいの印象だったのに、そんなに種類があるんですね~。
世界3大コットンは、ギザコットンとスーピマコットン、新疆綿の3つなんだとか。
ギザコットンは、優しい手触りと光沢感があり、最高品質の「GIZA45」はシルクさながらの光沢感と手触りらしいです。
シルクのような綿ということは、シルクほど扱いが難しくないのに手触りも質感もいいんでしょうか?
1度使ってみたい気持ちはありますが、どのくらいの価格なんでしょうねえ…。
スーピマコットンは、ユニクロでTシャツを購入したことがあります。
カシミアのような綿って言われているらしく、毛羽立ちにくくしなやかなのが特徴です。
新疆綿は、超長綿の中でも繊維が長い高品質のコットンで、ふわふわな手触りらしいです。
ギザコットンのGIZA45と、新疆綿はいつかタオルなどを使ってみたいですね~。
ドンキさん、安く販売してくれませんか?(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント