どうもこんにちは!僕です。
先日、相方さんの「しゃぶしゃぶ食べたい!」の一言で久しぶりにしゃぶしゃぶ温野菜に行ってきました。
色んなお肉と野菜が食べられるので、子どもも大はしゃぎ。
行ったことがある人は分かると思うんですが、しゃぶしゃぶ温野菜では2種類のだしを選べるんですよね。
毎回どのだしを選ぶか悩んでしまうんですが、1つ目は極みだし固定なことが多いです。
今回は、極み白醤油と手火山式本枯節三代目極みだしと牛テールと香味野菜の和牛だしを選びました!
九州醬油とにんにくの旨みこく旨にんにくだしも牛テールを使っていたんですが、おすすめされていた方を選んでしまいましたね(笑)
鍋の中でだしが混ざらないように2色鍋になっているので、2つの味を1つの鍋で楽しめるのも最高!
お腹がいっぱいになったところで、帰りにいつものドンキへ!
情熱価格のティッシュとマジ価格でお得に買える洗剤を買いに行きたいだけだったんだけど、もしかしてドンキなら2色鍋があるのでは?と思い、キッチンコーナーへ。
なんと、ちょうどリニューアルされたばかりの2色鍋が売ってた!
以前のものだと沸騰した時にスープが鍋の中で混ざってしまっていたらしいのですが、仕切りの高さを2cm高くしてスープが混ざらないようになったみたいです。
そんなの買うしかない!!
じゃ~ん!
「どっちも食べたい2色鍋28cm」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4626
鯛だし鍋とキムチ鍋、スンドゥブとちゃんこ鍋など、違う味を1つの鍋で楽しめます!
その他の使い方としておすすめされていたのが、カレー。
カレーって、子ども用と大人用で甘口と辛口を作る家庭もあるかと思うんですが、この鍋を使えば甘口と辛口を簡単に作り分けられるということみたいです!
これは便利ですね~。我が家でもこのアイデア採用したい。
3~5人用の鍋なので、家族で食べるのにちょうどいい大きさ!
蓋も付いていてコンロ、IHなどすべての熱源で使えます。
鍋はフッ素樹脂塗装加工されているので、手入れしやすいのも嬉しいですよね。
ちなみに、この鍋の本体はアルミ製。
鍋って重たいものが多いと思うんですが、この鍋はアルミ製だから軽いので出し入れもしやすそうです。
これはこれからの時期大活躍しそうです!
週に3回くらいは使えそうなので、買って良かったです!
他にもアイデア次第で色んな使い方ができそうなので考えてみます(笑)
鍋が家に増えてきたので要る鍋・要らない鍋に分けて断捨離しないとかもしれません。
キッチンの収納がパンパンだ…(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント