どうもこんにちは!僕です。
今年の冬は例年よりも積雪量が多くなるという予報ですよね~。
去年が暖冬だったから、今年が多いというよりは去年が少なかったという感じでしょうか…。
平均気温はそんなに変わらないらしいです。
北日本や日本海側で降るという予報でしたが、最近はどこでいつ降るか分からない。
なので今のうちに解氷スプレーなるものを買ってみました!!
それがこちらです。
じゃ~ん!
「ズバ溶けド解氷スプレー」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4683
これ、車の霜を溶かすスプレーなんです。
寒い日って車のフロントガラスに霜が凍り付いてる時ってあるじゃないですか。
急いで出発したくても、車が暖まって霜が溶けないと出発できないなんて経験僕にもあります。
そんな時にこのスプレーをシューッとひと吹きするだけで、簡単に霜が溶けてくれるらしい!
めちゃくちゃ便利!!
しかもこのスプレー、北海道旭川市で観測した日本の最低気温-41℃でも使えるんだとか…。
そんなに冷え込んでる日だと、スプレーしても霜が溶けないイメージあるけど、使えるってことは問題なく霜が溶けてくれるってこと??
だとしたら凄い。凄すぎる!
パッケージにも「カチカチに凍ったフロントガラスの霜があれよあれよと溶けていく♪」って記載されてる(笑)
「パワフル解氷 再凍結も心配無用」って、頼もしい!!
使う時があるか分からないけど、万が一に備えておくに越したことはないからね~。
ただ、このスプレー車内放置は厳禁なので、使う人は気を付けてね!
他にも本格的な冬に備えて身支度しないとかな~。
雪が降っても滑りにくい靴とか、手袋とかね。
手袋あるとしもやけしにくくなるし、相方さんは冬になるとハンドクリームを塗ってから手袋して外出してる。
手袋あるとないじゃ、しもやけのしにくさが結構変わるみたい。
僕も冬にあかぎれを起こしてひび割れする時もあるから、今年は気を付けよう…。
調べてみたところ、冬になると湿度が低下して皮膚の水分が蒸発するんだとか。
蒸発して乾燥してカサカサしたりひび割れて痒くなったりするらしい…。
予防するには、
・手が濡れたらタオルでしっかり水分を拭き取る
・熱いお湯に触れる時間を短くする
・手袋して外出する
・加湿器で湿度を高める
・保湿クリームを塗る
この行動を意識すると良いみたいです!
どれも難しいことはないから、僕も実践してみます!
カサカサしてると痛いし痒いし見た目も悪いし良いことないからね…。
あかぎれが酷い同僚がいるから、同僚にも教えてあげよう(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント