どうもこんにちは!僕です。
皆さんは冬に暖まりたい時、何で暖まってますか?
エアコンの暖房?ヒーター?床暖?こたつ?
こたつって、電気代安いのに暖かくて気持ち良いからずるいですよね。
そのまま寝ちゃうと背中や腰が痛くなったり、風邪引いたりしちゃうんですが…。
「頭は冷やして足を温める」って言われてるように、床暖は足元から体を温めてくれるから体に良さそうだな~と。
でも、床暖はハードルが高い…。
ホットカーペットで代用するのが一般的だと思うけど、キッチンとかにはホットカーペット引けないしなぁ…。
ホットカーペットやこたつとエアコンなんかで併用してる人が多いのかな?
そうそう、ドンキに買い物に行った時に
「これ欲しい!」って相方さんが手に取った商品があります。
それがこちらです。
じゃ~ん!
「すっぽり#動けるこたつウェア」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4699
これは寒い室内で家事や仕事などをする時に羽織るだけで暖かくなる動けるこたつウェア!
モバイルバッテリーで給電するタイプだから、ちゃんとコードレス!
着る毛布みたいな感じだね~。
しかも電気毛布になってて、4面ヒーターが内蔵されてる。
ヒーターは2面ずつオンオフできるダブルスイッチ仕様。
暖かさを調整できる着る毛布みたいな感じなのかな?
表面温度は、全面もしくは下部のみ使用した場合でこんな感じ。
弱:35℃ 中:40℃ 強42℃
上部のみ使用した場合だと、中温だけちょっと下がる感じ。
弱:35℃ 中:38℃ 強42℃
寒すぎず暑すぎずで適温そう。
ヒーターにはタイマー機能が付いてて、2時間で自動オフされる。
これ、去年販売したアイテムよりも約15%軽量化に成功したらしいです。
こういう着るタイプのって結構重さが気になるから15%の軽量化は大きいかもしれませんね~。
大きいと首も肩も凝るし、動きにくい。
相方さん用に買ったけど、135~180cmに対応してるから僕も使えなくはないね(笑)
ちゃんとポケットが2つ付いてるからスマホやバッテリーなんかを入れておける。
レディースにはポケットって少ないらしいけど、ポケットは大事!(これはユニセックス)
相方さん、前にヒーター内蔵のブランケット買ってたけど、こっちの方が暖かそうだもんなあ…。
まぁ、使い分けして風邪ひかないように暖まってくれたらそれでオッケーかな。
あ、外出で寒い時におすすめなのは靴下に貼るタイプのカイロ!
騙されたと思って足が冷えてる時や冷えそうな時に貼ってみてほしい。
足の裏からポカポカ暖まるから、仕事中にもおすすめです!
場所選ばず使えるし。
今日は動画鑑賞したらもう寝ようと思います。
ドラマを見るか配信を見るかのどっちかかな~。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント