整理整頓の秘訣は…

どうもこんにちは!僕です。


寒いとなかなか寝付けないですよね。

羽毛布団1枚では寒くて、体が縮こまった状態で寝てた気がします…。

その状態で寝たら逆に疲れる…。

疲れをとるための睡眠なのに、良くない!

そんなわけで、布団をもう1つ買ってきました!!


それがこちらです!

じゃ~ん!


「カメレオン掛布団」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4653


この布団、ただの掛け布団じゃないんです。

一般的な布団って、温度調整してくれないですよね??

でもこれは、勝手に温度調整してくれる!

え?すごくない???

気温に合わせて快適な温度にしてくれるらしい!

寒い時でも暑い時でも快適に保ってくれるから、1年中使えるんだって。

そんなの買いじゃん!(笑)

どうやら、温度適応繊維という詰め物が快適にしてくれるみたい。

ポリエステル85%、レーヨン15%だけど。


子どもの頃とか高校生の頃はあんまり寒さって気になったことなかったんですよね。

でも年齢を重ねていくうちにどんどん寒さが気になる!

寒いと眠れない。でも暖房付けると喉に悪いしで悪循環!


今夜はこのカメレオン掛布団で暖かく眠りたいところ。

新商品を初めて使う時って、なんでこんなにドキドキするんだろう(笑)

これ良かったら相方さんの分も買おうかな~って!

相方さん、寒いと羽毛布団2枚も掛けて寝てるから…。

羽毛布団って重さがあるから、2枚掛けると結構重たいよね…。

我が家は犬猫がいるから、犬猫が寝てる場所は流石に温度管理しっかりしてる。

寒かったり暑かったりしたら可哀そうだしなんかあってからじゃ遅いからね。


ちなみに、快適な温度に保ってくれる機能がありながらもカメレオン掛け布団すごく安かった…。

ドンキさん、この価格でいいの?って聞きたくなる商品結構あるよね(笑)

この前は衣装ケースに入れて使う靴下収納が500円しないで買えたし。

元々1000円くらいする商品だったんだけど、半額になっててラッキーだった!

靴下って、衣装ケースにそのまま入れると履きたいの取り出しにくいじゃん?

でも、ケースの中を細かく仕切って靴下を収納することで取り出しやすくなるの!

こういうのキレイに整頓できると気持ちいい(笑)

靴下の丈や色で収納分けられるし、便利!

これは相方さんと子どもの分もあるんだけど、子どものたくさんある靴下だってごちゃごちゃしない!

他にも見直したい収納あるけど、こういうのは一気にやらずに1つずつ丁寧にやりたい派(笑)

ごちゃごちゃさせないためには、「定位置を作る」「定位置に戻す」ことが大事だと思ってる僕でした。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000