至れり尽くせりな加湿器

どうもこんにちは!僕です。


皆さんは「猫は湿度が高いのは苦手」と聞いたことありますか?

猫って、暑さにはある程度耐えられるんですが湿度が高いのは苦手なんですよね。

我が家の猫も然り…。

しかし、湿度が低すぎるのも猫は苦手。

猫が快適に過ごせる湿度は50~60%前後なんです。

もちろん個体差や猫種によっても違うけどね。


そんな訳で、猫が過ごす部屋には湿度が分かりやすい加湿器を置くことにしました!

部屋の温度はエアコンで設定してるから問題ないけど、湿度は管理できないエアコンなので…。

この時期、エアコンで部屋を暖めるじゃないですか?

そうすると部屋の湿度が下がるんですよ!

しかも極端に。

湿度が低すぎても、猫は乾燥でフケが出やすくなっちゃう。

悪化すると皮膚炎につながるから乾燥には注意しないといけない。

人間が乾燥によって喉が乾燥するということは、猫も犬もそう!

猫だって猫喘息になりやすい。

脱水にならないためにも、やっぱりある程度の加湿はしないといけません。


ただ注意としては、アロマディフューザーは厳禁。

猫に有害なオイルも中にはあるからね…。

ティートゥリーオイルは猫にとって毒!

加湿器を選ぶ時は、アロマディフューザーは避けた方が賢明なのです!


僕が購入した加湿器は、部屋の加湿状況が人目で分かるやつ!

給水のお知らせも一目瞭然!

買ったのはこの加湿器!

じゃ~ん!


「カラーディスプレイスチーム加湿器 ミエルネ」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4695


加湿器って、オシャレなものやインテリアに馴染むものが今のトレンド。

だからこういう見やすい加湿器って全然売ってない!

見た目も大事だけど、ペット飼ってる家庭は見た目よりも使いやすさや安全性が大事!!

むしろこの加湿器は大型でディスプレイされるからメガネやコンタクトしてなくてもハッキリ文字が読める!

操作はタッチ操作なのも便利。

リモコンが別になってるとなくした時不便だからね~。


給水お知らせ・湿度・タイマー設定・加湿量がディスプレイに表示されるから、すごく便利!

45~80%まで5%ごとに湿度が設定できるから、僕は55%に設定してます!

で、さらに便利なのが自動運転停止機能!

設定した湿度になると、自動で運転が停止するの!!

自分で停止しなくていいのは便利。

衛生的に使いたい加湿器、クリーンモードまで付いてる。

クリーンモードを押すと自動で水タンクを洗浄してくれる…。


至れり尽くせりでペット飼いにはありがたい加湿器です。

また、1~12時間の中でタイマーを設定できるから寝る時や外出時も使える!

買ってよかった!おすすめです!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000