冬の車内の窓のくもりからの解放

どうもこんにちは!僕です。


先日車の掃除をした時に、他にもいい商品はないかと気になって一緒に購入してた商品があります!


じゃ~ん!


「くもり止め持続ガラスクリーナー ウエットシート」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4743


その名は、曇り止めウエットシート!!!

そのまんまですね。

寒いので、車内の窓が毎日くもるんですよね~。

日本の気候上、冬は仕方ないのかもしれませんが。

毎朝、出勤前に車が暖まってくもりがとれるまで待つんですよ。

でも、朝ってバタバタしてるし道も混みやすいからゆっくりしてる時間がじれったい。

なんなら時間がない時は焦るじゃないですか?


で、ドンキの車の掃除系コーナーの一角にこんな画期的なものが!!

拭くだけで約30日窓のくもり止めをしてくれるらしいです。

ついで(?)に、窓に付着したホコリ・ヤニ・手垢・花粉などの頑固な汚れも落としてくれます。

僕ね、休日にこれ使ってみたんですよ!!

で、まだ数日しか経っていないんですが、今のところ効果を充分に実感できてます!

あんなに毎日くもっていたのに、拭いてから窓が殆どくもらない。

くもってない同然くらい、くもってない。

これは朝の通勤前の待機時間を時短できる。

5~10分くらい待機してたから、この時短はでかいです。


説明文を読んでみたら強力ポリマー配合でくもり止め耐久性がドンキの従来品よりも2倍に上がってるらしい!!

1+3層による複合繊維で窓に付着した頑固な汚れもしっかり落としてくれるらしい。

あと、拭いた時にも実感したけど、拭きムラやスジが残らず仕上がりがキレイなのも嬉しい。

約30日持続するっぽいけど、最低20日でも持続してくれたら僕的には充分かな。

毎日の窓のくもりから解放されるってストレスからも解放されるからね。

12枚入ってるから、またくもり止めの効果が薄れてきたら使お~っと。


ドンキは、こういう安いのに画期的なアイテムやQOLが上がるアイテムを発見した時の感動がでかいよね(笑)

多分ドンキユーザーなら分かってくれる人がいるんじゃないかな?


あ、そうそう。

ついでにレジ前の大量仕入れの格安お菓子(なくなり次第終了)のコーナーでジャンドゥーヤを相方さんに買ってあげました。

ジャンドゥーヤって、通常だと結構いいお値段するらしいんです。

5粒で500円とか、50gで500円とか。

でもですよ?

今回買ったの、130g入って500円。

相方さんが「このジャンドゥーヤ安すぎる。買って」って言うので相場も分かってないのに買ってしまいました。

ただのチョコと思うと僕的には高く感じてしまいますが、ジャンドゥーヤとしては安いらしい。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000