どうもこんにちは!僕です。
最近、洗濯機を回すとやたらと騒音がしてたんですよね…。
洗濯機って、平行にちゃんと置かないと騒音がするって言われてるんです。
なので水準器の気泡が基準点に入ってるか確認してみたら…。
???
ちゃ~んと、水平になってる。
なんで水平なのにこんな騒音がするんだろう?と調べたらこの異音は故障が原因かもしれないらしい…。
ドラム式洗濯機は壊れやすいって言うけど、まだ2年くらいしか使ってないのに!
洗濯機がいきなり使えなくなっても困るので、仕方なく新しい洗濯機を買ってきました。
背に腹は代えられないからね。
今度はドラム式じゃなくて縦型の洗濯機!
で、4年の保証付き!!!!
前回買ったのは保証がついてなかったから…(泣)
買ったのはこちら!
じゃ~ん!
「情熱価格×Hisense 7.5kg全自動洗濯機」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4754
これ、世界の大手総合家電メーカーのHisenseとドンキが共同開発した洗濯機なの!
洗濯機の修理費用って、平均で大体1万円かかる…。
でも、これなら4年の長~~~~い保証が付いてるから修理費用の心配なし!
4年後とかなら買い替えを検討する時期だろうし。
どうやらドンキ情熱価格史上最長の保証らしい!
確かに、これだけ情熱価格の商品買ってきたけど4年保証は見たことない!
僕が買ったものだと、覚えてる限り2年が最長だったかもしれない。
この洗濯機、見た目はスリムななんだけど、7.5kg対応だから1人~3人暮らしまで使える!
今まで使ってたのが7kgだったから、気持ち容量増えたのが嬉しい。
子どももペットも居ると毎日洗濯回すのは必須。
多い時は1日に2回まわすことも…。
冬物ってかさばるからこの時期は大変。
5.5kgのも売ってたけど、大は小を兼ねるって言うからこっちにして正解!
あとは少しでも長く使えるといいな~。
乾燥機付きの洗濯機も便利そうで憧れるけど、30万くらいするって思うとなかなか買いにくいよね。
ただでさえ情熱価格で安く家電買ってる人間なのに…。
10万円以上する家電は買いにくい僕。
忙しくて洗濯を干す暇もない!ってなったら検討するかなあ…。
さて、今日はドンキで買ってきた情熱価格のサラミをつまみに相方さんと映画鑑賞しながら晩酌します!
このサラミが分厚くて最高なんだよね~!
普通のサラミの12倍くらい厚みあるんじゃないかな!?
美味しいし、気になる人はぜひ食べてみてほしい(笑)
ビーフジャーキーも好きだけどサラミも好きだから交互に買ってしまう僕。
天狗のビーフジャーキーが人気だけど、僕は情熱価格のビーフジャーキー派です!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント