スキンケアをサボった罰!?

どうもこんにちは!僕です。


ふと鏡を見たら、自分がイメージしていた顔じゃなさすぎて驚愕しました。

向こう側が見えそうなほどポッカリ空いた毛穴。

涙袋の下にあるもう一つの袋。

乾燥して粉をふいた口元。

鶏皮かと見間違えるほどの顎のブツブツ。

ところどころ土色にくすんだ顔色…。


いつの間にか、なんかめちゃくちゃ苦労して故郷に帰ってきたみたいな風貌になっています。

これは早急になんとかしなければ…100年の恋も冷めちゃうわ。


思えば僕は、スキンケアらしいスキンケアをしてこなかった人生でした。

朝起きたら顔を洗い、お風呂に入るついでに顔を洗うくらい。

肌へのいたわりなんて、汗かいたら拭くくらいしかしてこなかったと思います。

日焼け止めや保湿をサボった罰として、こんなにも老け込んだというのでしょうか。

男女問わず、スキンケアは小学校の保健体育で教えるべきですよ。


とりあえず相方さんに応急手当してもらおうと頼ったら、いつも使っているフェイスマスクをペタッと貼ってもらいました。

冷たいし、いい匂い~。

お風呂上りに貼っていたの、こんなに気持ち良かったのね。

いいな、僕も欲しいな。


ということでドンキへ行って探してみると…嘘でしょ、こんなにたくさんの種類があるの!?

相方さん曰く、別にドンキだからこんなに種類が豊富なんじゃなくて、フェイスマスクって機能で選ぶものなんだって。


ざっと見通しただけでも、

・ハリ

・ツヤ

・毛穴引き締め

・保湿

・アンチエイジング

・白玉肌

・くすみ改善

・肌荒れ防止

・たるみ防止

・乾燥小じわ改善

・美白

・透明感

などなど、配合されている成分によってさまざまな効果が期待できるみたいですね。


しかもどんな効果が欲しいかによって、自分で選ばないといけないみたい。

たるんでない人がたるみ防止のマスク使ったり、透明感のある人が透明感マスク使ったりしたらどうなっちゃうの!?


そんなこと言ってたら、相方さんが見つけてくれました。

じゃ~ん!


「100種類の美容成分配合 全方位ケアマスク 30枚」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4906


どれを選んだらいいか分からない民には、もうこれ一つでいいってさ。

まさに僕もフェイスマスク迷子(今知ったばかりのアイテムだけど)。

これなら100種類もの美容成分が配合されているため、どんなお悩みを持つ人にも最高のアプローチとなるはずです。

具体的にどんな成分が配合されているかは、お店で裏面をチェックしてみて!

僕にはなにがなにやら分かりません(笑)


相方さんは「アゼライン酸」と「グルタチオン」という成分が入っていることに感動していたようだが…。

やっぱり女性ってすごい。

美のためなら難しい物質の名前も覚えられちゃうんだからね。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000